論文 - 宮本 裕司
-
2007年新潟県中越沖地震における強震記録と建物応答(その1)K-NET柏崎での地盤応答(その2)非線形相互作用を考慮した建物応答
古山田耕司, 山添正稔, 宮本裕司
日本地震工学会・大会-2007 2007年11月
-
2007年新潟県中越沖地震における強震記録と建物応答(その2)非線形相互作用を考慮した建物応答
山添正稔, 古山田耕司, 宮本裕司
日本地震工学会・大会-2007 2007年11月
-
基礎梁−杭体と杭周地盤ばねの非線形性を考慮した群杭支持建物の地震応答(その1)解析条件と基礎梁非線形の影響
酒向裕司, 引田真規子, 宮本裕司
日本地震工学会・大会-2007 2007年11月
-
基礎梁−杭体と杭周地盤ばねの非線形性を考慮した群杭支持建物の地震応答(その2)杭体と杭周地盤ばねの非線形の影響
引田真規子, 酒向裕司, 宮本裕司
日本地震工学会・大会-2007 2007年11月
-
東本願寺御影堂の地震観測記録の分析とシミュレーション解析 (その1)地震時の振動性状と三次元フレームモデル(その2)三次元フレームモデルによる地震応答解析
宮本裕司, 渡辺哲史, 鈴木祥之
日本地震工学会・大会-2007 2007年11月
-
東本願寺御影堂の地震観測記録の分析とシミュレーション解析(その2)三次元フレームモデルによる地震応答解析
渡辺哲史, 宮本裕司, 鈴木祥之
日本地震工学会・大会-2007 2007年11月
-
インダストリアルマテリアル 最新の建築耐震設計技術-強震動予測と建物応答制御- 招待
宮本裕司, 永野正行, 栗野治彦
応用数理 2007年9月
-
Dynamic Characteristics of a SC Building in Kashiwazaki NPP site using Vibration Test -Part 2 Simulation Analysis- 査読
Miyasaka E, K. Ishimura, T. Fujita, Y. Miyamoto, A. Suzuki
Proc. of the 19th Int. Conf. on Structural Mechanics in Reactor Technology (SMiRT-19) 2007年8月
-
Feasibility Study on Base Mat Uplift of Nuclear Power Plants Using Large-Scale Blast Excitation-Part 1: Measurement and Investigation of Ground Motion-, 査読
Tanaka, H, H. Tanda, T. Suzuki, O. Kontani, K. Yabuuchi, S. Sawada, Y. Miyamoto
Proc. of the 19th Int. Conf. on Structural Mechanics in Reactor Technology (SMiRT-19) 2007年8月
-
群杭基礎の非線形挙動に関する振動実験および解析研究 −25本杭試験体の実験結果とシミュレーション解析− 査読
土方勝一郎, 杉山達也, 伊東賢伸, 藤原一成, 酒向裕司, 宮本裕司
日本建築学会構造系論文集 2007年5月
-
動的相互作用研究と耐震設計
宮本裕司
日本建築学会振動運営委員会シンポジウム-建築振動工学の発展と耐震設計- 2007年4月
-
Detailed Investigation of Pile Damage in Soft Soil during The 2003 TOKACHI-OKI Earthquake
Miyamoto Y, K. Koyamada
The 4th U.S.-Japan Workshop on Soil-Structure Interaction 2007年3月
-
Nonlinear Behavior of Pile-Groups by Experimental Study-Vibration Tests of Structures Supported on 4-Piles and 25-Piles using Large Scale Blasts-
Hijikata K, Y. Miyamoto
The 4th U.S.-Japan Workshop on Soil-Structure Interaction 2007年3月
-
Simulation Analysis of Damaged Pile during The 2003 TOKACHI-OKI Earthquake
Koyamada K, Y. Miyamoto
The 4th U.S.-Japan Workshop on Soil-Structure Interaction 2007年3月
-
地震時における非線形相互作用と建物応答
宮本裕司
第8回構造物と地盤の動的相互作用シンポジウム-非線形相互作用の解明と設計への組み込み- 2006年12月
-
地盤の非線形性を考慮した低層建物の入力損失効果の検討 査読
安達直人, 渡辺哲史, 引田真規子, 宮本裕司
第12回日本地震工学シンポジウム 2006年11月
-
「動的相互作用を考慮した応答解析と耐震設計」講習会 報告
宮本裕司
日本建築学会建築雑誌 2006年7月
-
兵庫県南部地震時に建設途中で側方流動により被災した場所打ちRC杭のシミュレーション解析 査読
古山田耕司, 時松孝次, 宮本裕司
日本建築学会構造系論文集 2006年1月
-
最新のセンサ−について
酒向裕司, 宮本裕司, 神田克久, 倉田成人, 今井道男
日本建築学会 建築構造物の健康診断に関するワークショップ 2005年12月
-
1944年東南海地震による長周期地震動−経験的グリーン関数法に基づく地震記象の再現−
加藤研一, 諸井孝文, 池田 孝, 宮本裕司, 武村雅之
日本地震工学会・大会-2005 2005年11月