講演・口頭発表等 - 安坂 幸師
-
Transformation of silicon nanoparticles on a carbon nanotube heater into hollow graphitic nanocapsules via silicon carbide 国際会議
Koji Asaka, Tomohiro Terada, and Yahachi Saito
International Symposium on New Movements of Electron Microscopy for the Next Generation 2015年3月
-
Effect of TiO2 coating on field emission properties of carbon nanotube by in-situ transmission electron microscopy
松田薫洋, 中原仁, 安坂幸師, 齋藤弥八
第48回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2015年2月
-
透過電顕その場分光法のナノカーボンへの応用の試み
安坂 幸師
日本顕微鏡学会 その場観察技術研究部会第2回(2014年)研究討論会 2014年11月
-
低圧化学気相成長法によるグラフェン成長過程の反射高速電子回折その場観察
湊拓郎, 中原仁, 安坂幸師, 齋藤弥八
第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014年9月
-
多層カーボンナノチューブにおける内層引き込み現象を利用した層間電気抵抗の測定
四ノ宮悠司, 安坂幸師, 中原仁, 齋藤弥八
第75回応用物理学会秋季学術講演会 2014年9月
-
内層引き抜き現象を利用した多層カーボンナノチューブの層間抵抗の測定
四ノ宮 悠司, 安坂 幸師, 中原 仁, 齋藤 弥八
第47回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2014年9月
-
Graphene growth on wide terraces of SiC (0001) in Ar atmosphere
Chenxing Wang, Hitoshi Nakahara, Koji Asaka, Yahachi Saito
第47回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2014年9月
-
触媒を用いたアモルファスカーボンの熱処理によるSiO2上へのグラフェンの成長
長谷部洋平, 中原仁, 安坂幸師, 齋藤弥八
第47回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2014年9月
-
Ultrafast excitation energy transfer from encapsulated quaterrylene to single-walled carbon nanotube 国際会議
Takeshi Koyama, Takuya Tsunekawa, Takeshi Saito, Koji Asaka, Yahachi Saito, Hideo Kishida, and Arao Nakamura
17th International Conference on Luminescence and Optical Spectroscopy of Condensed Matter (ICL2014) 2014年7月
-
Field emission from nanocarbon materials and their applications to electron beam devices 国際会議
Yahachi Saito, Hitoshi Nakahara, Koji Asaka, Kazuya Nakakubo, and Shunsuke Ichikawa
The World Conference on Carbon (Carbon2014) 2014年7月
-
カーボンナノチューブヒータ表面でのシリコンナノ粒子と炭素の高温反応
安坂幸師, 寺田朋広, 齋藤弥八
ナノ学会 第12回大会 2014年5月
-
カーボンナノチューブヒータ表面でのSiナノ粒子の構造変化その場TEM観察
安坂幸師, 寺田朋広, 齋藤弥八
日本顕微鏡学会 第70回記念学術講演会 2014年5月
-
クアテリレン内包カーボンナノチューブにおける励起エネルギー移動
小山剛史, 恒川拓也, 斎藤毅, 安坂幸師, 齋藤弥八, 岸田英夫, 中村新男
日本物理学会 第69年次大会 2014年3月
-
低圧化学気相成長法によるグラフェン成長過程の反射高速電子回折その場観察
湊拓郎, 中原仁, 安坂幸師, 齋藤弥八
第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年3月
-
アモルファスカーボンの触媒金属支援熱処理によるSiO2上へのグラフェンの成長
長谷部洋平, 中原仁, 安坂幸師, 齋藤弥八
第61回応用物理学会春季学術講演会 2014年3月
-
Fabrication of wide terraces on SiC (0001) for pit-free graphene growth in Ar atmosphere
王辰星, 中原仁, 安坂幸師, 齋藤弥八
第46回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2014年3月
-
In situ TEM study on electric properties of a junction between carbon nanotubes and a gold nanoparticle 国際会議
Motoyuki Karita, Koji Asaka, Hitoshi Nakahara, and Yahachi Saito
9th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ’13 (ALC’13) 2013年12月
-
アモルファスカーボンの加熱によるSiO2上へのグラフェン合成
長谷部洋平, 中原仁, 苅田基志, 安坂幸師, 齋藤弥八
日本顕微鏡学会 第57回シンポジウム 2013年11月
-
ニッケル粒子を用いたカーボンナノチューブの通電による接合
苅田基志, 安坂幸師, 中原仁, 齋藤弥八
日本顕微鏡学会 第57回シンポジウム 2013年11月
-
理想形状電界イオンエミッタ作製のための電界誘起酸素エッチング進行過程の解明
加藤習, 浅井貴之, 永井滋一, 岩田達夫, 梶原和夫, 畑浩一, 安坂幸師, 齋藤弥八
第74回応用物理学会秋季学術講演会 2013年9月