論文 - 前川 剛輝
-
本学スポーツ健康科学科の学部生における研究活動推進の成果 -2 年間の取り組みの報告- 査読
辻本典央,山元康平,野口雄慶,前川剛輝
福井工業大学紀要 54 110 - 115 2024年10月
-
強度別歩行距離からみた学生競歩競技者のトレーニング実態に関する事例報告 査読
山元康平、中川貴嗣、秋山快晴、内藤景、川向哲弥、前川剛輝
陸上競技研究紀要 18 92 - 101 2023年3月
-
スプリント性トレーニング前の持久性トレーニングがスプリント性トレーニングの実施強度に与える影響 査読
前川剛輝,小林慶人,杉浦宏季,野口雄慶
福井工業大学紀要 52 97 - 102 2022年
-
50mバタフライ泳直前の60秒間の深呼吸が泳パフォーマンスに与える影響 査読
前川剛輝,都藤陽平,杉浦宏季,野口雄慶
福井工業大学紀要 52 103 - 107 2022年
-
準高地(標高985m)における夜間睡眠中の動脈血の酸素飽和動態 査読
前川剛輝、鈴木なつ未、紅楳英信、野口雄慶、横澤俊治
登山医学 41 ( 1 ) 2021年12月
-
糖尿病リスクの高い業種と低い業種における健康状態および生活習慣の比較 査読
山元銀平,杉浦宏季,戎利光,横谷智久,野口雄慶,前川剛輝,加藤豊
福井工業大学紀要 50 214 - 222 2020年
-
姿勢の違いはカヤック選手の漕パワー発揮値に影響をおよぼすか? 査読
野口雄慶,横谷智久,杉浦宏季,前川剛輝,野尻奈央子
福井工業大学紀要 50 171 - 175 2020年
-
打撃動作直前の動的ストレッチングが大学野球選手のバットスイング速度に及ぼす即時的効果 査読
前川剛輝,山本和真
福井工業大学紀要 50 192 - 197 2020年
-
大学生の睡眠状況に関する調査 査読
前川剛輝,西井結希乃
福井工業大学紀要 50 198 - 205 2020年
-
標高2,200mの高地滞在が赤血球性状に与える影響の性差 査読
前川剛輝、鈴木なつ未、紅楳英信、柳沢香絵、野口雄慶、横澤俊治
登山医学 39 ( 1 ) 53 - 59 2019年12月
-
カヌースプリント競技におけるカヤック選手の漕パワーの非対称性 査読
野口雄慶,島田茂,栗本宣和,前川剛輝,野尻奈央子,朱光珍
福井工業大学紀要 49 166 - 170 2019年
-
至適な走速度を知るための20mシャトルランテストの活用法 査読
前川剛輝,大木慎也,佐々木弘
福井工業大学紀要 49 343 - 347 2019年
-
超音波画像を用いた簡易式腹部筋断面積推定法の作成 査読
野口雄慶,横谷智久,杉浦宏季,前川剛輝,辻本典央,内藤景
福井工業大学研究紀要 48 138 - 141 2018年6月
-
下肢の踏み出し動作を用いた選択反応能力と各種運動能力の関係 査読
横谷智久,野口雄慶,杉浦宏季,戎利光,前川剛輝,山﨑健吾
福井工業大学研究紀要 48 133 - 136 2018年6月
-
体育授業における情報機器の効果的な活用法に関する実践報告 査読
野口雄慶,義中麻純,吉村喜信,島田茂,野尻奈央子,前川剛輝,辻本典央,内藤景
福井工業大学研究紀要 48 211 - 216 2018年6月
-
高校生を対象とした体力と生活実態調査の試験的試み : 高大連携事業「健康教室」を活用して 査読
前川剛輝,佐々木弘,梅木美幸,横谷智久
福井工業大学研究紀要 48 225 - 231 2018年6月
-
体育授業におけるICTの活用 : 心拍センサーとタブレット端末を利用して 査読
前川剛輝,小西連,佐々木弘
福井工業大学研究紀要 48 232 - 236 2018年6月
-
Effects of short hypoxic pre-exposure on physiological responses to subsequent hypoxic exercise 査読
Y. Kubota, C. Fukusaki, S. Okaneya, T. Maegawa and K. Narita
Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 4 ( 2 ) 241 - 248 2015年5月
-
大学女子競技者における下肢のパワー発揮能力の評価法の検討 査読
小野恵李奈、前川剛輝、亀井良和、湯田淳
コーチング学研究 28 ( 2 ) 175 - 182 2015年3月
-
高地での滞在および運動トレーニングが女性競技者の運動中の糖代謝に与える影響 査読
前川剛輝、鈴木なつ未、紅楳英信、本間俊行、横澤俊治
登山医学 33 ( 1 ) 114 - 120 2013年12月