学位
-
博士(工学) 論文 ( 1997年3月 大阪大学 )
2025/01/07 更新
博士(工学) 論文 ( 1997年3月 大阪大学 )
Electron Optics
電子光学
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 計測工学 / 電子光学
大阪大学 工学部 電子工学科 卒業
1986年4月 - 1990年3月
大阪大学 工学研究科 電子工学専攻 博士前期課程 修了
1990年4月 - 1992年3月
大阪大学 工学部電子工学科 助手
1992年4月 - 1998年3月
大阪大学 工学研究科電子工学専攻 助手
1998年4月 - 2003年3月
大阪大学 工学研究科原子分子イオン制御理工学センター 助手
2003年4月 - 2004年10月
大阪大学 工学研究科原子分子イオン制御理工学センター 学内講師
2004年11月 - 2007年3月
大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター 准教授
2007年4月 - 2020年3月
福井工業大学 工学部 電気電子工学科 教授
2020年4月 - 2023年3月
大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター 特任教授
2020年4月 - 現在
福井工業大学 工学部 電気電子情報工学科 教授
2023年4月 - 現在
日本顕微鏡学会
1991年5月 - 現在
電子情報通信学会
1991年10月 - 2007年3月
応用物理学会
1992年7月 - 現在
情報処理学会
2000年2月 - 現在
日本表面科学会
2002年4月 - 2014年3月
日本学術振興会第132委員会
2011年7月 - 2021年3月
ナノ荷電粒子ビーム産学連携委員会 委員長
2021年4月 - 現在
電子光学設計技術研究分科会 幹事
2018年5月 - 現在
代議員
2014年4月 - 現在
関西支部庶務・会計幹事
2002年5月 - 2003年5月
関西支部実用分析セミナー小委員会委員
2003年5月 - 2007年5月
関西支部講演大会準備小委員会役員
2005年5月 - 2007年5月
関西支部15周年記念誌小委員会委員
2006年5月 - 2007年5月
関西支部評議員
2011年1月 - 2014年3月
委員
2011年7月 - 2012年1月
幹事
2012年1月 - 2021年3月
電子光学設計技術研究部会 幹事
2015年5月 - 2018年5月
Low-Aberration ExB Deflector Optics for Scanning Electron Microscopy 査読
Momoyo Enyama, Jun Yamasaki, Ryuji Nishi, Hiroyuki Ito
Microscopy 72 ( 5 ) 399 - 407 2023年10月
Network Tele-Microscopyによる金属ガラスの微細組織観察 査読
永瀬丈嗣, 西竜治, 市川聡
材料 72 ( 3 ) 226 - 227 2023年3月
Application of ultra-high voltage electron microscope tomography to 3D imaging of microtubules in neurites of cultured PC12 cells 査読
T. Nishida, R. Yoshimura, R. Nishi, Y. Imoto, Y. Endo
Journal of Microscopy 278 ( 1 ) 42 - 48 2020年4月
超高圧電子顕微鏡結像観察系の高性能化に関する研究
西 竜治
1997年3月
電子・イオンビームハンドブック第4版 査読
編集委員長 臼井博明( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: 1章と2章、および付録2と3の編集)
日本学術振興会132委員会編 2021年3月 ( ISBN:978-4-600-00624-2 )
電子顕微鏡・ラマン分光・放射光を利用した鋳鉄の構造解析
佐藤海斗, 永瀬丈嗣, 丸山徹, 神田一浩, 山川進二, 大河内拓雄, 山下満, 松延, 西竜治, 市川聡
材料物性工学談話会 2024年度第3回講演会 2025年1月
山本航, 永瀬丈嗣, 山下満, 西竜治, 市川聡
日本鋳造工学会関西支部 令和6年度秋季支部講演大会 2024年11月 日本鋳造工学会関西支部
Network tele-microscopyにおけるTEM-BF像の画像劣化
門田優杜, 山口大智, 山本航, 永瀬丈嗣, 山下満, 當代光陽, 西竜治, 市川聡
日本金属学会関西支部 マテリアルデザイン研究会 2024年11月 日本金属学会関西支部
Network tele-microscopyによる3DPで作製した金属文化財レプリカの組織観察
新橋創太, 山本航, 永瀬丈嗣, 山下満, 柏井茂雄, 兼吉高宏, 當代光陽, 西竜治, 市川聡
日本金属学会関西支部 マテリアルデザイン研究会 2024年11月 日本金属学会関西支部
たたら製鉄試料を用いた Network tele-microscopy の教育利用
山本航, 新橋創太, 永瀬丈嗣, 関一郎, 西竜治, 市川 聡
日本顕微鏡学会第67回シンポジウム 2024年11月 日本顕微鏡学会
Network tele-microscopy in cities and regional areas 招待 国際会議
T. Nagase, M. Yamashita, M. Todai, R. Nishi, S. Ichikawa
The 10th TKU-ECUST-KIST-OMU-UH-IHU-KMITL-UTAR-TNU-HUIT Joint Symposium on Advanced Materials and Applications (JSAMA-10) 2024年10月 JSAMA-10, East China University of Science and Technology
Artificial Intelligence Compatible Charged Beam Optical System 国際会議
Hiroyuki Ito, Nishi Ryuji, Jun Yamasaki
11th Conference on Charged Particle Optics (CPO-11) 2024年10月 CPO-11 Organizing Committee
Shinya Mizuno, Takeshi Nagase, Ryuji Nishi and Jun Yamasaki
11th Conference on Charged Particle Optics (CPO-11) 2024年10月 CPO-11 Organizing Committee
K. Yamamoto, T. Nagase, M. Yamashita, R. Nishi, S. Ichikawa
4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology 2024年9月 University of Hyogo
超高圧電子顕微鏡network tele-microscopyによるナノデンドライトの遠隔電子顕微鏡観察
永瀬丈嗣, 西竜治, 市川聡, 山﨑順
日本金属学会の秋期(第175回)講演大会 2024年9月 日本金属学会
木村紀之, 西 竜治
2024年 電気学会産業応用部門大会 2024年8月 電気学会
デンドライト多結晶粒子の回折コントラスト像に基づく三次元トモグラ フィー
水野 伸哉 , 永瀬 丈嗣, 西 竜治, 山﨑 順
日本顕微鏡学会 第80回学術講演会 2024年6月 日本顕微鏡学会
Network tele-microscopyによる電子顕微鏡遠隔観察の実例
山本 航, 佐藤 海斗, 迫田 愛美, 山口 大智, 永瀬 丈嗣, 山下 満, 西 竜治, 市川 聡
日本顕微鏡学会 第80回学術講演会 2024年6月 日本顕微鏡学会
関西の公設試における Network tele-microscopy 観察の実例
永瀬丈嗣, 西竜治, 市川聡, 柴田顕弘, 松室光昭, 武村守, 長岡亨, 木元慶久, 時枝健太郎, 山下満, 山﨑徹
日本鋳造工学会 2024年春期第183回全国講演大会 2024年5月 日本鋳造工学会
Network tele-microscopyを利用した金属ガラス・アモルファス相の観察の実例
永瀬丈嗣, 山本航, 山下満, 西竜治, 市川聡
粉体粉末冶金協会 2024年春季大会 2024年5月 粉体粉末冶⾦協会
放射光・電子顕微鏡の融合研究による金属酸化物界面における電子励起誘起相転移現象の解明
山口大智, 永瀬丈嗣, 部家彰, 住友弘二, 井上尚三, 神田一浩, 山下満, 佐藤和久, 西竜治, 市川聡
ニュースバルシンポジウム 2024 2024年3月 兵庫県立大学 高度産業科学技術研究所
球状黒鉛の電子顕微鏡観察における汎用電子顕微鏡と超高圧電子顕微鏡の違い
佐藤海斗, 永瀬丈嗣, 丸山徹, 淺野和典, 五十嵐芳夫, 山下満, 西竜治, 市川聡
日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会 2024年3月 日本金属学会
Network tele-microscopyを利用した(Pt-Siアモルファス相)/SiOx 界面における電子励起誘起結晶化現象の研究
山口大智, 山本航, 永瀬丈嗣, 山下満, 佐藤和久, 西竜治, 市川聡
日本金属学会2024年春期(第174回)講演大会 2024年3月 日本金属学会
積層造形-溶浸法により作製したTi-Mg合金のnetwork tele-microscopy観察
山本航, 成定慧, 永瀬丈嗣, 今木辰彦, 竹内章,柳谷彰彦, 山口篤,山﨑徹, 西竜治, 市川聡
軽金属学会 関西支部若手研究発表会 2024年3月 軽金属学会関西支部
兵庫県立大学と兵庫県立工業技術センターにおけるNetwork tele-microscopy
永瀬丈嗣, 山口大智, 山本航, 山下満, 西竜治, 市川聡
日本顕微鏡学会第66回シンポジウム 2023年11月
島根県におけるNetwork tele-microscopyを利用した球状黒鉛鋳鉄電子顕微鏡観察
永瀬 丈嗣, 尾添 伸明, 丸山 徹, 市川 聡, 西 竜治
日本顕微鏡学会第79回学術講演会 2023年6月
低収差ExB偏向器光学系の提案
圓山 百代, 西 竜治, 伊藤 博之, 山﨑 順
日本顕微鏡学会第79回学術講演会 2023年6月
K. Sato, T. Nagase, T. Maruyama, S. Ichikawa, R. Nishi
2023年5月
T. Nagase, S. Ichikawa, R. Nishi
2023年5月
HEAにおける化学的規則構造の超高圧電子顕微鏡Network Tele-Microscopy 観察
立松主, 永瀬丈嗣, 西竜治, 市川聡
日本顕微鏡学会 第65回シンポジウム 2022年11月 日本顕微鏡学会
ナノスケールBCC デンドライトの超高圧電子顕微鏡・Network Tele-Microscopy 観察
佐貫毅, 永瀬丈嗣, 西竜治, 市川聡
日本顕微鏡学会 第65回シンポジウム 2022年11月 日本顕微鏡学会
球状黒鉛鋳鉄の超高圧電子顕微鏡・Network Tele-Microscopy 観察
佐藤海斗, 永瀬丈嗣, 丸山徹, 西竜治, 市川聡
日本顕微鏡学会 第65回シンポジウム 2022年11月 日本顕微鏡学会
積層造形-溶浸法により作製したTi-Mg非混和合金バルク材の超高圧電子顕微鏡観察
山本航, 永瀬丈嗣, 山口 篤, 竹内章, 柳谷彰彦, 山﨑徹, 今木辰彦, 西竜治, 市川聡
日本顕微鏡学会 第65回シンポジウム 2022年11月 日本顕微鏡学会
超高圧電子顕微鏡・多元同時観察法を利用した金属ガラスの電子顕微鏡観察
永瀬丈嗣, 西竜治, 市川聡
第8回材料WEEK 2022年10月 日本材料学会
永瀬 丈嗣, 千星聡, 西竜治
日本金属学会2021年秋期講演大会(第169回) 2021年9月
電子回路Ⅱ
デジタル信号処理
ネットワークシステム特論
デジタル回路
コンピュータ言語Ⅱ
電子線ナノ計測学
電気数学I
電気回路Ⅰ
電気回路II
電気電子工学実験Ⅲ
電気電子工学実験Ⅱ
課題研究
FUT実践学演習Ⅱ
FUT実践学演習Ⅰ
FUT実践学演習Ⅲ
FUT実践学演習基礎
実践工学演習Ⅱ
創造科学
機関名:福井工業大学
キャリアゼミⅠ
機関名:福井工業大学
キャリアゼミⅡ
機関名:福井工業大学
キャリアゼミⅢ
機関名:福井工業大学
キャリアゼミⅣ
キャリアデザインI
機関名:福井工業大学
キャリアデザインⅡ
機関名:福井工業大学
キャリアデザイン
キャリアアップゼミⅠ
第11回荷電粒子光学国際会議 国際学術貢献
役割:企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
CPO-11組織委員会・小瀬洋一 ( 福井県国際交流会館 ) 2024年10月