2024/10/29 更新

写真a

ノムラ ナオキ
野村 直希
Naoki Nomura

学位

  • 博士(工学)   課程 ( 2017年3月   大阪大学 )

研究キーワード

  • 磁気分離

  • 環境放射能

  • 安全評価

  • 環境修復

  • 放射線防護

研究分野

  • エネルギー / 原子力工学

学歴

  • 大阪大学   工学部   環境・エネルギー工学科   卒業

    - 2011年3月

経歴

  • 福島県   環境創造センター   研究員

    2015年4月 - 2019年3月

  • 福井工業大学   工学部 原子力技術応用工学科   講師

    2019年4月 - 2022年3月

  • 福井工業大学   工学部原子力技術応用工学科   准教授

    2024年4月 - 現在

所属学協会

  • 原子力学会

  • 保健物理学会

  • 電気学会

委員歴

  • 企画委員会委員  

    2019年4月 - 現在   

 

論文

  • Study on multi-stage magnetic separation device for paramagnetic materials operated in low magnetic fields 査読

    F. Mishima, A. Nagahama, N. Nomura, S. Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics   25 ( 3 )   13 - 17   2023年9月

  • Separation of micro-plastics from sea water using electromagnetic archimedes force 査読

    N. Nomura, F. Mishima, S. Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics   25 ( 3 )   13 - 17   2023年9月

  • Research and development of new magnetic filter for high gradient magnetic separation 査読

    S. Nishijima, F. Mishima, N. Nomura

    Progress in Superconductivity and Cryogenics   25 ( 3 )   1 - 6   2023年9月

  • Development of novel magnetic filter for paramagnetic particles in high gradient magnetic 査読

    S.Nishijima, N.Nomura

    Progress in Superconductivity and Cryogenics   24 ( 3 )   2022年9月

     詳細を見る

    We are conducting research and development of magnetic filters for magnetic separation targeting paramagnetic materials. In order to develop a new magnetic filter with a large magnetic gradient, stainless fiber (SUS430, 120 mm x 3 mm) with a triangular cross section was sintered with a high void ratio (~70%) and the magnetic filter (20 mm x 2 mm) was created. When this magnetic filter was used to perform magnetic separation of hematite (particle size 50 μm) under a maximum magnetic flux density of 1.49 T, high separation rates were obtained.

  • Magnetic separation device for paramagnetic materials operated in a low magnetic field 査読 国際誌

    F.Mishima, N.Nomura, S.Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics   24 ( 3 )   2022年9月

     詳細を見る

    We have been developing a magnetic separation device that can be used in low magnetic fields for paramagnetic materials. Magnetic separation of paramagnetic particles with a small particle size is desired for volume reduction of contaminated soil in Fukushima or separation of iron scale from water supply system in power plants. However, the implementation of the system has been difficult due to the needed magnetic fields is high for paramagnetic materials. This is because there was a problem in installing such a magnet in the site. Therefore, we have developed a magnetic separation system that combines a selection tube and magnetic separation that can separate small sized paramagnetic particles in a low magnetic field. The selection tube is a technique for classifying the suspended particles by utilizing the phenomenon that the suspended particles come to rest when the gravity acting on the particles and the drag force are balanced when the suspension is flowed upward. In the balanced condition, they can be captured with even small magnetic forces. In this study, we calculated the particle size of paramagnetic particles trapped in a selection tube in a high gradient magnetic field. As a result, the combination of the selection tube and HGMS (High Gradient Magnetic Separation-system) can separate small sized paramagnetic particles under low magnetic field with high efficiency, and this paper shows its potential application.

  • Development of novel magnetic separation for paramagnetic particles using the selection tube 査読 国際誌

    N.Nomura, F.Mishima, S.Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity   32 ( 6 )   2022年9月

  • Study of microp-plastics separation from sea water with electro-magnetic force 査読 国際誌

    N.Nomura, F.Mishima, S.Nishijima

    IEEE Transaction on Applied Superconductivity   32 ( 6 )   2022年9月

     詳細を見る

    The method of removing micro-plastics from sea water has been developed using electro-magnetic force. Plastics are difficult to decompose and put a great load on the marine environment. Especially a plastic with a size of 5mm or less is defined as micro-plastics and are carried by ocean currents over long distances, causing global pollution. These are not easily decomposed in the natural environment. The Lorentz force was generated in simulated sea water and its reaction force was applied to the micro-plastic to control their motion. The basic principle of this separation method has already been confirmed by basic experiments. In this study, the magnetic field and current density required to treat seawater containing micro-plastics using a superconducting magnet with a bore diameter of 5cm were investigated by simulation. Plastic particles with a diameter of more than 200 μm were targeted for separation, and various conditions for separation were investigated by simulation. As a result, it was shown that good separation efficiency was obtained under the following conditions: flow velocity of 0.2m/s, electrode size of 150mm, current density of 0.93A/cm2, and applied magnetic field of 3T.

  • ローレンツ力を用いた海水中マイクロプラスチックの分離

    野村 直希 三島 史人 西嶋 茂宏

    2022年1月11日金属・セラミックス/超電導機器合同研究会   2022年1月

  • Review of engagement activities to promote awareness of radiation and its associated risk amongst the Japanese public before and after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident 査読

    Akihiro Sakoda1,∗, Naoki Nomura2, Yujiro Kuroda3,4, Takahiko Kono5, Wataru Naito6 and Hiroko Yoshida7

    Journal of Radiological Protection   41   1258 - 1287   2021年11月

  • Study of micro-plastics separation from sea water with electro-magnetic force 査読

    Naoki Nomura*, Fumihito Mishima, and Shigehiro Nishijima

    Progress in Superconductivity and Cryogenics   23 ( 3 )   10 - 13   2021年9月

  • 超電導高勾配磁気分離のセシウム汚染土壌減容への適用可能性 招待 査読

    秋山 庸子, 野村 直希, 三島 史人, 西嶋 茂宏

    低温工学   55 ( 3 )   172 - 178   2020年5月

     詳細を見る

    福島汚染土壌の減容化に超電導高勾配磁気分離システムが応用可能であることを解説した。

  • 化学的動態制御と物理的処理を組み合わせた有害物質 除去に関する研究

    野村直希

    2017年3月

  • Csの物理的・化学的移行による土壌の減容化に関する研究 査読

    野村 直希 関谷一輝 三島 史人 秋山庸子 西嶋 茂宏

    環境放射能除染学会誌   4 ( 4 )   337 - 346   2016年

  • Study on Decontamination of Contaminated Soils by Magnetic Separation”, IEEE Transactions on Applied Superconductivity 査読

    Kazuki Sekiya , Hiroki Kuwahara , Yuki Yoshida , Susumu Igarashi , Naoki Nomura , Fumihito Mishima , Yoko Akiyama , Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity   2014年

  • Fundamental Study on Removal of Arsenic by Magnetic Separation 査読

    Naoki Nomura ; Fumihito Mishima ; Yoko Akiyama ; Shigehiro Nishijima

    IEEE Transactions on Applied Superconductivity   2012年

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • ローレンツ力を用いた海水中マイクロプラスチックの分離

    野村 直希* 三島 史人 西嶋 茂宏

    金属・セラミックス/超電導機器合同研究会  2022年1月 

  • 「IRPA Practical Guidance for Engagement with the Public on Radiation and Risk」翻訳WGの活動報告

    河野恭彦1),野村直希2),迫田晃弘1),黒田佑次郎3),内藤航4),廣田誠子5),工藤伸一6), 川口勇生7),恵谷玲央8),高原省五1),近本一彦9),平杉亜希9),中嶌純也1),吉田浩子10)

    第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会 

  • 「IRPA Practical Guidance for Engagement with the Public on Radiation and Risk」翻訳WG 企画セッション

    河野恭彦1),野村直希2),迫田晃弘1),黒田佑次郎3),内藤航4),廣田誠子5),工藤伸一6), 川口勇生7),恵谷玲央8),高原省五1),近本一彦9),平杉亜希9),中嶌純也1),吉田浩子10)

    第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会   一般社団法人 日本放射線安全管理学会  一般社団法人 日本保健物理学会

  • Separation of Microplastics from Sea Water by Means of Electromagnetic Force 国際会議

    Naoki Nomura, Shigehiro Nishijima and Fumihito Mishima

    2021年11月 

  • Development of Novel Magnetic Separation for Paramagnetic Particles using the Selection Tube 国際会議

    Fumihito Mishima,Naoki Nomura and Shigehiro Nishijima

    2021年11月 

  • Separation of Micro-plastics from Sea Water Using Lorenz Force 国際会議

    Naoki Nomura, Fumihito Mishima, and Shigehiro Nishijima

    2021年10月 

  • Magnetic separation device for paramagnetic materials operated in a low magnetic fields 国際会議

    Fumihito Mishima,Naoki Nomura, and Shigehiro Nishijima

    2021年10月 

  • Development of Novel Magnetic Filter for Paramagnetic Particles in High Gradient Magnetic Separation 国際会議

    Shigehiro Nishijima, Fumihito Mishima, and Naoki Nomura

    2021年10月 

  • 磁気力制御を用いたマイクロプラスチックの偏在化 ―粒子サイズが偏在化に及ぼす影響―

    下山拓記. 西嶋茂宏. 三島史人. 野村直希

    第20回 2021年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校  2021年9月  磁気力を活用した新たな環境技術のフィージビリティと超電導の役割」調査専門委員会

  • 光触媒を用いた殺菌・消臭の基礎的研究

    坂野琢磨. 三島史人. 野村直希. 西嶋茂宏

    第20回 2021年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校  2021年9月  磁気力を活用した新たな環境技術のフィージビリティと超電導の役割」調査専門委員会

  • 核融合炉用超電導磁石絶縁材料の商社効果に関する基礎的研究

    荒牧みづき. 野村直希. 三島史人. 西嶋茂宏

    第20回 2021年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校  2021年9月  磁気力を活用した新たな環境技術のフィージビリティと超電導の役割」調査専門委員会

  • 原子力発電所におけるクラッド除去に関する磁気分離法の基礎的研究

    松井大亮. 野村直希. 西嶋茂宏. 三島史人

    第20回 2021年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校  2021年9月  磁気力を活用した新たな環境技術のフィージビリティと超電導の役割」調査専門委員会

  • 常磁性体のための淘汰管磁気分離装置の低磁場化

    長濱葵. 野村直希. 西嶋茂宏. 三島史人

    第20回 2021年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校  2021年9月  磁気力を活用した新たな環境技術のフィージビリティと超電導の役割」調査専門委員会

  • 常磁性体を対象とした磁気フィルターに関する基礎的研究

    坂野琢磨. 三島史人. 野村直希. 西嶋茂宏

    第20回 2021年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校  2021年9月  磁気力を活用した新たな環境技術のフィージビリティと超電導の役割」調査専門委員会

  • 深在性真菌症の放射線治療に関する基礎的研究

    仲谷まほろ. 野村直希. 三島史人. 西嶋茂宏

    第20回 2021年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校  2021年9月  磁気力を活用した新たな環境技術のフィージビリティと超電導の役割」調査専門委員会

  • 放射線の生態影響に関する基礎的研究-混在場による生態影響の基礎的研究-

    中道伴希 野村直希 三島史人 西嶋茂宏

    第20回 2021年度 磁気力制御・磁場応用 夏の学校  2021年9月  磁気力を活用した

  • Arプラズマを用いた 2:1型粘土鉱物からの Cs脱離 ・捕集の研究開発Ⅱ 国際共著

    西村 豊 1,ハーベル グレン 2,三島 史人 1,野村 直希 1,西嶋 茂宏 1,砂川 武義 1

    日本原子力学会2021年秋の大会  2021年9月   一般社団法人 日本原子力学会

  • Arプラズマを用いた 2:1型粘土鉱物からの Cs脱離 ・捕集の研究開発 国際共著

    西村 豊 1,ハーベル グレン 2,三島 史人 1,野村 直希 1,西嶋 茂宏 1,砂川 武義 1

    日本原子力学会2021年秋の大会  2021年9月   一般社団法人 日本原子力学会

  • 除去土壌等仮置場の原状回復後の利用における被ばく線量評価

    ○日下部一晃 1 、 小磯将広 1 、 野村直希 2 、井上正

    第10回 環境放射能除染学会研究発表会  2021年8月  一般社団法人 環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生のための学会

▼全件表示

 

担当経験のある授業科目

  • 創造工学実験Ⅰ

    機関名:福井工業大学

  • キャリアゼミⅠ

    機関名:福井工業大学

  • コンピュータリテラシ

    機関名:福井工業大学

  • 実践工学演習Ⅲ

    機関名:福井工業大学

  • 課題研究

    機関名:福井工業大学

  • 基礎数学B

    機関名:福井工業大学

  • 計測工学

    機関名:福井工業大学

  • 計測制御工学

    機関名:福井工業大学

  • 電気電子工学Ⅱ

    機関名:福井工業大学

▼全件表示