2024/01/09 更新

写真a

フルサワ カズヤ
古澤 和也
Kazuya Furusawa

学位

  • 修士(工学)   課程 ( 2005年3月   群馬大学 )

  • 博士(工学)   課程 ( 2008年3月   群馬大学 )

研究キーワード

  • Tissue engineering

  • Biomaterial science

  • Food hydrogels

  • Rheology

  • Polymer physics

  • 組織工学

  • 生体材料学

  • 食品ハイドロゲル

  • レオロジー

  • 高分子物理学

研究分野

  • ライフサイエンス / 生体材料学

  • ライフサイエンス / 生体医工学

学歴

  • 群馬大学   工学研究科   生物化学工学専攻   博士後期課程   修了

    2003年4月 - 2005年3月

  • 群馬大学   工学研究科   生産工学専攻   博士後期課程   修了

    2005年4月 - 2008年3月

経歴

  • 北海道大学   大学院先端生命科学研究院   助教

    2008年8月 - 2018年3月

  • 関西学院大学   大学院理工学研究科   研究員

    2008年4月 - 2008年7月

  • 日本学術振興会   日本学術振興会特別研究員

    2005年4月 - 2008年3月

  • 福井工業大学   環境情報学部 環境食品応用化学科   准教授

    2018年4月 - 2022年3月

  • 福井工業大学   環境情報学部 環境食品応用化学科   教授

    2022年4月 - 現在

所属学協会

  • 日本バイオレオロジー学会

    2007年6月 - 現在

  • 日本再生医療学会

  • 日本MRS

  • 高分子学会

    2008年4月 - 現在

委員歴

  • 評議委員  

    2015年4月 - 現在   

 

論文

  • Construction of Engineered Muscle Tissue Consisting of Myotube Bundles in a Collagen Gel Matrix 招待 査読

    Kazuya Furusawa, Yuuki Kawahana, Ryoya Miyashita

    Gels   9 ( 2 )   141   2023年2月

  • Development of Living “Bio-Robots” for Autonomous Actuations 査読 国際誌

    Kazuya Furusawa, Ryo Teramae, Hirono Ohashi, and Masahiro Shimizu

    Journal of Robotics and Mechatronics   34 ( 2 )   279 - 284   2022年4月

     詳細を見る

    To develop the bio-robot with autonomous functions, we connected a cerebral brain organoid to an engineered muscle tissue. Immunoflulrescent imaging of the bio-robot shows axons elongated from the cerebral brain organoid to the engineered muscle tissue. The result indicate that the functional connect is established between the cerebral organoid and the engineered muscle tissue. By contrast, the bio-robot did not express autonomous actuation.

  • Integration of body-mounted ultrasoft organic solar cell on cyborg insects with intact mobility 査読

    Yujiro Kakei, Shumpei Katayama, Shinyoung Lee, Masahito Takakuwa, Kazuya Furusawa, Shinjiro Umezu, Hirotaka Sato, Kenjiro Fukuda & Takao Someya

    npj Flexible Electronics   6   78   2022年9月

  • Improvement of the cell viability of hepatocytes cultured in three-dimensional collagen gels using pump-free perfusion driven by water level difference 査読

    Sumire Ishida-Ishihara, Ryota Takada, Kazuya Furusawa, Seiichiro Ishihara, Hisashi Haga

    Scientific reports   12   20269   2022年11月

  • Polyanion-induced, microfluidic engineering of fragmented collagen microfibers for reconstituting extracellular environments of 3D hepatocyte culture 査読

    Rie Utoh, Sakiko Enomoto, Masumi Yamada, Keigo Yamanaka, Yuya Yajima, Kazuya Furusawa

    Materials Science and Engineering: C   129   112417   2021年10月

  • Formation of Multi-Channel Collagen Gels Investigated Using Particle Tracking Microrheology 査読

    Junta Yonemoto, Yasuyuki Maki, Isabel Koh, Kazuya Furusawa, Masahiko Annaka

    Biomacromolecules   22 ( 9 )   3819 - 3826   2021年8月

  • 「ジビエ」の有効利用に関する研究報告2019 査読

    原道寛, 古澤和也, 田中智一, 矢部希見子

    福井工業大学研究紀要   50   333 - 341   2020年10月

  • 福井県での星空観光を食で支えるための活動報告 査読

    古澤和也, 金田健太郎, 河端祐樹, 辻本直樹, 荒田悠貴, 上見湧輔, 岸佳孝, 窪木晃大, 佐藤満, 谷口真唯, 森田圭亮

    福井工業大学研究紀要   50   347 - 352   2020年10月

  • 次世代畜産技術としての培養肉技術の基礎的研究 査読

    古澤和也, 木村恒久, 西嶋茂宏

    福井工業大学研究紀要   50   353 - 357   2020年10月

  • Osmotic gradients induce stable dome morphogenesis on extracellular matrix 査読

    Sumire Ishida-Ishihara, Masakazu Akiyama, Kazuya Furusawa, Isao Naguro, Hiroki Ryuno, Takamichi Sushida, Seiichiro Ishihara, Hisashi Haga

    Journal of Cell Science   133 ( 14 )   2020年7月

  • Effects of Mechanical Properties and Morphologies of Collagen Hydrogels on Tissue Hierarchical Structures of 3D Engineered Muscle Tissues 査読

    Kazuya Furusawa

    2019 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science   69 - 71   2019年12月

     詳細を見る

    We have investigated an effect of elastic modulus on morphology of engineered muscle tissues. The engineered muscle tissues were constructed by culturing C2C12 cells in collagen hydrogels with multichannel structures (Multi-Channel Collagen Gels: MCCGs). To test the effect of elastic modulus of MCCGs on the tissue morphology, we modified the elastic modulus of MCCG by crosslinking with genipin. By comparing cellular morphology of C2C12 cells in MCCGs, we have shown that MCCG with genipin crosslinking supports cell adhesion and anisotropic elongation of C2C12 cells seeded in MCCG. The results suggests that a mechanical modification of MCCG is required for effectively culturing myoblasts and constructing functional engineered muscle tissues by using MCCG.

  • Anisotropic Multi-channel Collagen Gel (MCCG) Guides the Growth Direction of the Neurite-like Processes of PC12 Cells 査読

    Isabel Koh, Kazuya Furusawa & Hisashi Haga

    Scientific Reports   8   13901   2018年9月

  • Effects of three-dimensional culture of mouse calvaria-derived osteoblastic cells in a collagen gel with a multichannel structure on the morphogenesis behaviors of engineered bone tissues 査読

    Saki Yahata, Kazuya Furusawa, Kei Nagao, Masahiro Nakajima, Toshio Fukuda

    ACS Biomaterials Science & Engineering   3   3414 - 3424   2017年12月

  • Anisotropic Growth of Hydroxyapatite in Stretched Double Network Hydrogel 査読

    Kazuki Fukao, Takayuki Nonoyama, Ryuji Kiyama, Kazuya Furusawa, Takayuki Kurokawa, Tasuku Nakajima, Jian Ping Gong

    ACS Nano   11   12103 - 12110   2017年12月

  • Small-angle X-ray and light scattering analysis of multi-layered Curdlan gels prepared by a diffusion method 査読

    Yasuyuki Maki, Kazuya Furusawa, Toshiaki Dobashi, Yasunobu Sugimoto, Katsuzo Wakabayashi

    Carbohydrate Polymers   155   136 - 145   2017年1月

  • Determination of the elastic modulus of ?-lactoglobulin amyloid fibrils by measuring the Debye-Waller factor 査読

    Naoki Sasaki, Yuna Saitoh, Rajesh K. Sharma, Kazuya Furusawa

    International Journal of Biological Macromolecules   92   240 - 245   2016年11月

  • Heterogeneous filament network formation by myosin light chain isoforms effects on contractile energy output of single cardiomyocytes derived from human induced pluripotent stem cells 査読

    Takeomi Mizutani, Kazuya Furusawa, Hisahi Haga, Kazushige Kawabata

    Regenerative Therapy   3   90 - 96   2016年3月

  • Development of the evaluation system for barrier functions of engineered epithelial lumens 査読

    Kazuya Furusawa, Takeomi Mizutani, Naoki Sasaki

    Regenerative Therapy   3   82 - 89   2016年3月

  • Morphology and properties of globular polymeric materials in the solid state: A composite material of DNA with a cationic surfactant 査読

    Emmanuel. C. Ossai, Yuka Tomimori, Shota Ohki, Koki Okada, Takeshi Yonekura, Kazuya Furusawa, Naoki Sasaki

    Journal of Polymer Science Part B: Polymer Physics   54   730 - 738   2015年12月

  • Three-dimensional morphogenesis of MDCK cells induced by cellular contractile forces on a viscous substrate 査読

    Misako Imai, Kazuya Furusawa, Takeomi Mizutani, Kazushige Kawabata, Hisashi Haga

    Scientific Reports   5   14208   2015年9月

  • Application of multichannel collagen gels in construction of epithelial lumen-like engineered tissues 査読

    Kazuya Furusawa, Takeomi Mizutani, Hiromi Machino, Saki Yahata, Akimasa Fukui, Naoki Sasaki

    ACS Biomaterials Science & Engineering   1   539 - 548   2015年5月

  • Effect of a flow field on amyloid fibrillogenesis in a beta-lactoglobulin solution 査読

    Rajesh K. Sharma, Kazuya Furusawa, Akimasa Fukui, Naoki Sasaki

    International Journal of Biological Macromelecules   70   490 - 497   2014年7月

  • Universality and specificity in molecular orientation in anisotropic gels prepared by diffusion method 査読

    Yasuyuki Maki, Kazuya Furusawa, Sho Yasuraoka, Hideki Okamura, Natsuki Hosoya, Mari Sunaga, Toshiaki Dobashi, Yasunobu Sugimoto, Katsuzo Wakabayashi

    Carbohydrate Polymers   108   118 - 126   2014年3月

  • Elasitic properties of collagen in bone determined by measuring the Debye-Waller factor 査読

    Naoki Sasaki, Hideki Shirakawa, Tsutomu Nozoe, Kazuya Furusawa

    Journal of Biomechanics   46   2824 - 2830   2013年11月

  • Multiscale analysis of changes in an anisotropic collagen gel structure by culturing osteoblasts 査読

    Yohei Hanazaki, Shoichi Sato, Jyun-ichi Masumoto, Kazuya Furusawa, Akimasa Fukui, Naoki Sasaki

    ACS Applied Materials & Interfaces   5   5937 - 5945   2013年6月

  • Expression of xSDF-1?, xCXCR4, and xCXCR7 during gastrulation in Xenopus laevis 査読

    S. K. Mishra, Tomoko Nagata, Kazuya Furusawa, Naoki Sasaki, Akimasa Fukui

    International Journal of Developmental Biology   57   95 - 100   2013年3月

  • Studies on the Formation Mechanism and the Structure of the Anisotropic Collagen Gel Prepared by Dialysis-Induced Anisotropic Gelation 査読

    Kazuya Furusawa, Shoichi Sato, Jyunichi Masumoto, Yohei Hanazaki, Yasuyuki Maki, Toshiaki Dobashi, Takao Yamamoto, Akimasa Fukui, Naoki Sasaki

    Biomacromolecules   13   29 - 39   2011年11月

  • Change in the viscoelastic properties of agarose gel by HAp precipitation by osteoblasts cultured in an agarose gel matrix 査読

    Yohei Hanazaki, Daisuke Ito, Kazuya Furusawa, Akimasa Fukui, Naoki Sasaki

    Journal of Biorheology   26   21 - 28   2011年11月

  • Wide Angle X-ray Diffraction and Small Angle X-ray scattering Studies on the Effect of Demineralization on Hierarchical Structure of Bone 査読

    Kazuya Furusawa, Hideki Shirakawa, Shoichi Sato, Yuka Tomimori, Bijei Giri, Akimasa Fukui, Naoki Sasaki

    Transactions of the Materials Research Society of Japan   36   387 - 391   2011年6月

  • Anisotropic Structure of Calcium-Induced Alginate Gels by Optical and Small-Angle X-ray Scattering Measurements 査読

    Yasuyuki Maki, Kei Ito, Natsuki Hosoya, Chikayoshi Yoneyama, Kazuya Furusawa, Takao Yamamoto, Toshiaki Dobashi, Yasunobu Sugimoto, Katsuzo Wakabayashi

    Biomacromolecules   12   2145 - 2152   2011年4月

  • Effect of pH on anisotropic gelation of DNA induced by aluminum cations 査読

    Kazuya Furusawa, Yoko Narazaki, Naoko Tomita, Toshiaki Dobashi, Naoki Sasaki, Takao Yamamoto

    The Journal of Physical Chemistry B   114   13923 - 13932   2010年10月

  • Phase relationship and dynamics of anisotropic gelation of carboxymethylcellulose aqueous solution 査読

    S. C. Lin, Yoshiyuki Minamisawa, Kazuya Furusawa, Yasuyuki Maki, Hiroyuki Takeno, Takao Yamamoto, Toshiaki Dobashi

    Colloid and Polymer Science   288   695 - 701   2010年2月

  • Aluminium Ion-Induced Anisotropic Gelation of DNA 査読

    Kazuya Furusawa, Yoshiyuki Minamisawa, Takao Yamamoto, Toshiaki Dobashi

    Soft Materials   7   132 - 149   2009年9月

  • Optical Anisotropy of Calcium-Induced Alginate Gels 査読

    Yasuyuki Maki, Masako Wakamatsu, Kei Ito, Kazuya Furusawa, Takao Yamamoto, Toshiaki Dobashi

    Journal of Biorheology   23   24 - 28   2009年5月

  • Carcinogen adsorbent prepared from DNA complex by gamma-ray irradiation 査読

    Kazuya Furusawa, Erika Kita, Toshiaki Saheki, Naotsugu Nagasawa, Norio Nishi, Toshiaki Dobashi

    Journal of Biomaterial Science: Polymer Edition   19   1159 - 1170   2008年9月

  • Liquid crystalline gelation of aqueous solutions of structure proteins 査読

    Kazuya Furusawa, Hiroyuki Saito, Ai Tsugueda, Yoko Narazaki, Takao Yamamoto, Toshiaki Dobashi

    Transactions of the Materials Research Society of Japan   33   467 - 469   2008年

  • Dynamics of DNA Liquid Crystalline Gelation 査読

    Kazuya Furusawa, Yoshiyuki Minamisawa, Toshiaki Dobashi, Takao Yamamoto

    The Journal of Physical Chemistry B   111   14423 - 14430   2007年11月

  • Adsorption Kinetics of Carcinogens to DNA Liquid Crystalline Gel Beads 査読

    Kazuya Furusawa, Masako Wakamatsu, Toshiaki Dobashi, Takao Yamamoto

    Langmuir   23   10081 - 10087   2007年8月

  • Carcinogenic Agents to DNA Gel Beads 査読

    Yasuyuki Maki, Kazuya Furusawa, Masako Wakamatsu, Takao Yamamoto, Toshiaki Dobashi

    Transactions of the Materials Research Society of Japan   32   799 - 802   2007年

  • DNA liquid crystalline gel as adsorbent of carcinogenic agent 査読

    Toshiaki Dobashi, Kazuya Furusawa, Erika Kita, Yoshiyuki Minamisawa, Takao Yamamoto

    Langmuir   23   1303 - 1306   2006年12月

  • Water and chain dynamics in polymer network structure 査読

    Yuya Umino, Satoshi Morishita, Rio Kita, Naoki Shinyashiki, Shin Yagihara, Kazuya Furusawa, Toshiaki Dobashi, Naotsugu Nagasawa

    Transactions of the Materials Research Society of Japan   31   767 - 770   2006年

  • Mono- and Multilayered Aluminum ion-induced liquid crystalline gel of DNA 査読

    Yoshiyuki Minamisawa, Kazuya Furusawa, Takao Yamamoto, Toshiaki Dobashi

    Transactions of the Materials Research Society of Japan   31   739 - 741   2006年

  • Structural and kinetic modification of aqueous hydroxypropylmethylcellulose (HPMC) induced by electron beam irradiation 査読

    Kazuya Furusawa, Toshiaki Dobashi, Satoshi Morishita, Mikio Oyama, Tadashi Hashimoto, Naoki Shinyashiki, Shin Yagihara, Naotsugu Nagasawa

    Physica A   353   9 - 20   2005年2月

  • Nanometer-sized gelatin particles prepared by means of gamma-ray irradiation 査読

    Kazuya Furusawa, Ken Terao, Naotsugu Nagasawa, Fumio Yoshii, Kenji Kubota, Toshiaki Dobashi

    Colloid and Polymer Science   283   229 - 233   2004年10月

  • Reagent free crosslinking of aqueous gelatin: manufacture and characteristics of gelatin gels irradiated with gamma ray and electron beam 査読

    Ken Terao, Naotsugu Nagasawa, Hirokazu Nishida, Kazuya Furusawa, Yasutaka Mori, Fumio Yoshii, Toshiaki Dobashi

    Journal Biomaterial Science Polymer Edition   14   1197 - 1208   2003年11月

▼全件表示

書籍等出版物

  • 細胞性食品の将来展望

    古澤和也( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 第4章食品に適した形状や品質の追求~組織化や味の再現等に係る研究~ 第2節食肉の食感を再現した細胞性食肉製造技術の開発)

    AndTech  2023年12月 

  • The Science of Soft Robots

    Yuhei Yamada, Shingo Maeda, Kazuya Furusawa, Masahiro Shimizu, Hiroshi Ito & Takuma Sugi ( 担当: 分担執筆 ,  範囲: Material Intelligence)

    Springer Nature  2023年9月  ( ISBN:978-981-19-5174-9

  • ゲル化・増粘剤の使い方、選び方 事例集

    古澤和也( 担当: 単著)

    (株)技術情報協会  2018年2月  ( ISBN:978-4861046919

     詳細を見る

    『第6章「刺激応答性」ゲルを作製するには?』の中の
    『第3節異方性ゲルの作製技術』を分担執筆した

  • 組織工学ライブラリ2マイクロロボティクスとバイオの融合 三次元細胞システム設計論

    古澤和也( 担当: 共著 ,  範囲: 第3.8節:マルチチャネルコラーゲンゲルを用いた3次元再生組織の構築)

    コロナ社  2016年8月  ( ISBN:978-4339072624

  • Nano/Micro Science and Technology in Biorheology: Principles, Methods, and Application

    Kazuya Furusawa( 担当: 共著 ,  範囲: Chapter 12: Control of the multiscale structure of scaffolds and its application in tissue engineering)

    Springer  2015年6月  ( ISBN:978-4-431-54886-7

MISC

  • Structure formation in biopolymer gels induced by diffusion of gelling factors

    Yasuyuki Maki, Kazuya Furusawa, Takao Yamamoto, Toshiaki Dobashi

    Journal of BIorheology   32 ( 2 )   27 - 38   2018年12月

  • 理学共通演習

    難波美帆, 古澤和也, 栃内新, 木村真明, 岩佐豪, 齋尾智英, 中冨晶子, 今井匠太朗, 小田研

    北海道大学における教育方法のグッド・プラクティス   2018年6月

  • 生物系の反応速度論

    古澤和也

    北海道大学における教育方法のグッド・プラクティス   2018年6月

講演・口頭発表等

  • 多管構造を持つコラーゲンゲルを使用した再生筋組織の粘弾性特性

    古澤 和也, 河端 祐樹, 宮下 凌也

    第72回高分子学会年次大会  2023年5月  高分子学会

  • 多管構造を持つコラーゲンゲルを使用して構築した再生筋組織の力学特性

    古澤和也、河端祐樹、宮下凌也、田中柊哉

    第32回日本MRS年次大会  2022年12月  日本MRS

  • 脊椎動物の運動制御システムをin vitroで再現するチャレンジ 招待

    古澤和也、寺前凌、大橋ひろ乃、清水正宏

    日本比較生理生化学会 第44回高知大会  2022年11月  日本比較生理生化学会

  • 骨格筋の組織形態を再現した再生筋組織のレオロジー特性

    古澤和也、宮下凌也、田中柊哉

    第70回レオロジー討論会  2022年10月  日本レオロジー学会・日本バイオレオロジー学会

  • 多管構造を持つコラーゲンゲルを用いた培養鶏肉製造技術の開発

    古澤和也、河端祐樹、宮下凌也

    日本食品科学工学会 第69回大会  2022年8月  日本食品科学工学会

  • 多管構造を持つコラーゲンゲルを使用した再生筋組織構築技術の開発とレオロジー特性評価

    古澤和也、宮下凌也、河端祐樹、天津瑠奈

    第45回日本バイオレオロジー学会年会  2022年6月  日本バイオレオロジー学会

  • コラーゲンゲルの構造が再生肝組織の機能に及ぼす影響

    古澤和也 新谷燿也 大能俊久

    第31回日本MRS年次大会  2021年12月  日本MRS

  • コラーゲン水溶液のゲル化と相分離の共役

    古澤和也

    第69回レオロジー討論会  2021年10月  日本レオロジー学会・日本バイオレオロジー学会

  • 食肉の階層構造を再現した培養肉製造技術の開発

    古澤和也 木村恒久 西嶋茂宏

    日本食品科学工学会 第68回大会  2021年8月  日本食品科学工学会

  • ゲルとゲルの間の表面間にはたらく力の測定

    谷口真唯 古澤和也

    第44回日本バイオレオロジー学会年会  2021年7月  日本バイオレオロジー学会

  • 粒子追跡法を用いた多管構造コラーゲンゲル形成のレオロジー

    槇靖幸 米本純太 安中雅彦 古澤和也

    第44回日本バイオレオロジー学会年会  2021年7月  日本バイオレオロジー学会

  • 多管構造を持つコラーゲンゲルを使ったヒト大脳オルガノイドの構築

    古澤和也

    第44回日本バイオレオロジー学会年会  2021年7月  日本バイオレオロジー学会

  • 多管構造を持つコラーゲンゲルを用いた再生腸上皮組織の構築 国際会議

    古澤和也

    第30回 日本MRS年次大会  日本MRS

     詳細を見る

    多管構造を持つコラーゲンゲルを使って腸陰窩構造を再現した再生腸上皮組織を作る方法について発表した。

  • コラーゲンゲルの力学特性と階層構造が再生筋組織の筋分化に与える影響

    古澤和也

    第68回レオロジー討論会  日本レオロジー学会・日本バイオレオロジー学会

     詳細を見る

    細胞足場素材の弾性率や階層構造が、筋芽細胞の筋分化挙動に与える影響について発表した。

  • ロボットのようなニンゲン?それともニンゲンのようなロボット?

    古澤和也

    ロボティクス・メカトロニクス講演会2020 in Kanazawa  日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門

     詳細を見る

    構成部品が細胞や組織など生きた材料からなるソフトバイオロボットの開発について、高校生や大学生、若い研究者向けの技術紹介や発表者の研究成果などについて発表した。

  • Effects of Mechanical Properties and Morphologies of Collagen Hydrogels on Tissue Hierarchical Structures of 3D Engineered Muscle Tissues 国際会議

    Kazuya Furusawa

    2019 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science  IEEE

     詳細を見る

    自律して運動するバイオロボットの駆動部品となる再生筋組織の階層構造に足場となるコラーゲンゲルの力学的性質と階層構造が与える影響を発表した。二つの再生筋組織の構築技術を開発した。一つは、多管構造を持つコラーゲンゲルを鋳型として用いる方法であり、もう一つはヌードル状の再生筋組織を構築する技術である。研究により、筋芽細胞の接着に適した弾性率があることと、足場の形態が構築される再生筋組織の組織形態を決定することを明らかにした。

  • 複雑な階層構造を持つ再生筋組織の構築

    古澤和也

    第29回 日本MRS年次大会  日本MRS

     詳細を見る

    コラーゲン線維の配向構造と一方向に配列した多管構造を持つマルチチャネルコラーゲンゲルを用いて、複雑な階層構造を持つ再生筋組織を構築する技術について発表した。

  • コラーゲンの添加がゼラチンゲルのゲル化と力学特性に及ぼす影響

    古澤和也, 三谷知也, 小川裕人

    第67回レオロジー討論会  日本レオロジー学会・日本バイオレオロジー学会

     詳細を見る

    ゼラチンゲルの弾性率とその経時変化に与えるコラーゲンの添加の影響について発表した。特に、コラーゲン水溶液をゼラチン水溶液に混合する際の温度の効果について慎重な議論を行い、より正確な議論を行える実験系を確立した。

  • マルチチャネルコラーゲンゲルを用いた三次元再生組織の構築

    古澤和也

    第68回高分子討論会  高分子学会

     詳細を見る

    コラーゲン水溶液をリン酸緩衝液中に透析することにより得られる一定方向に配列した多管構造を持つコラーゲンゲル(マルチチャネルコラーゲンゲル)の調製技術と、これを用いた様々な再生組織の構築技術について発表した。

  • 生体高分子水溶液の相挙動制御と組織工学への応用

    古澤和也

    ACS on Campus Fukui University of Technology  アメリカ化学会

     詳細を見る

    発表者がこれまでに確立してきた、生体高分子水溶液の相挙動を制御することで、複雑な階層構造を持つゲルを調製する方法を紹介した。また、この方法で調製されたゲルを用いた再生組織の構築技術とその効果について紹介した。

  • アルギン酸-ゼラチン混合ゲルの異方性ゲル化と力学特性

    古澤和也, 今田優河

    第42回日本バイオレオロジー学会年会  日本バイオレオロジー学会

     詳細を見る

    ゲルは水を多く含み、さらにやわらかい特徴を持つソフトマテリアルであるが、低強度である点がその応用を制限している。この課題を解決する手段が、犠牲結合理論に基づくダブルネットワークゲル化である。この研究では、ゼラチンをファーストネットワークとして選択し、アルギン酸をセカンドネットワークとして選択することにより、生体高分子由来のダブルネットワークゲルを調製する方法を確立した。

  • コラーゲン添加によるゼラチンゲルの力学特性制御

    古澤和也, 三谷知也

    第42回日本バイオレオロジー学会年会  日本バイオレオロジー学会

     詳細を見る

    ゼラチンは食品や衣料品など幅広い分野で利用されているが、その構造については不明な点が残されている。その一つが、コラーゲン線維状の構造をゼラチンゲル中で形成するか否かである。このことを確かめるために、あえてネィティブのコラーゲンをゼラチンゲルに添加した際の力学的性質の変化を調査した。

  • ゼラチン水溶液の力学特性に電解質高分子の添加が与える影響

    古澤和也, 藤岡勇, 三谷知也

    第68回高分子学会年次大会  高分子学会

     詳細を見る

    ゼリー状食品など食品添加物として幅広く利用されているゼラチンの力学的性質を制御することを目的とした研究を実施した。この目的を達成するために、ゼラチン水溶液に高分子電解質を添加することで、ゼラチンゲルのレオロジー挙動を制御する方法を検討した。

  • 電解質高分子の添加がゼラチンゲルのレオロジー特性と構造に及ぼす影響

    古澤和也, 今田優河, 藤岡勇, 三谷知也

    第66回レオロジー討論会  日本レオロジー学会

  • 物理化学系専門科目におけるICT講義の実施と効果-FレックスLMSの運用事例-

    古澤和也, 原道寛

    教育改革ICT戦略大会  私立大学情報教育協会

  • コラーゲン水溶液の相挙動に関する研究

    杉山晃一, 古澤和也

    第41回日本バイオレオロジー学会年会  日本バイオレオロジー学会

▼全件表示

その他研究活動

  • FUT未来塾での講演「ウシやブタを育てずにお肉をつくる未来の畜産技術」

    2020年12月

  • FUT未来塾での講演「再生医療から培養肉まで生体組織をつくるテクノロジーってどんなものだろう?」

    2020年11月

  • FUT未来塾での講演「健康食品って本当に健康食品?」

    2020年10月

 

担当経験のある授業科目

  • 環境食品科学実験IV

    機関名:福井工業大学

  • 微生物学

    機関名:福井工業大学

  • 物理化学III

    機関名:福井工業大学

  • 工学英語演習III

    機関名:福井工業大学

  • 高分子化学

    機関名:福井工業大学

  • 高分子化学特論

    機関名:福井工業大学

  • 環境情報学演習I

    機関名:福井工業大学

  • 環境情報学演習III

    機関名:福井工業大学

  • 環境情報学演習基礎

    機関名:福井工業大学

  • 環境情報学演習II

    機関名:福井工業大学

  • 環境情報学概論

    機関名:福井工業大学

  • 食品生物化学概論

    機関名:福井工業大学

  • 環境・食品科学実験I

    機関名:福井工業大学

  • 課題研究

    機関名:福井工業大学

  • 環境・食品科学実験III

    機関名:福井工業大学

  • キャリアゼミI

    機関名:福井工業大学

  • キャリアゼミIII

    機関名:福井工業大学

  • 環境・食品科学実験II

    機関名:福井工業大学

  • 理化学基礎実験III

    機関名:福井工業大学

  • 卒業研究

    機関名:福井工業大学

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2021年4月 - 現在   バレーボール部顧問

 

社会貢献活動

  • 山形県 羽黒高等学校 出前講義 細胞培養で肉を作る培養肉製造技術について学ぼう

    役割:講師

    福井工業大学 出前講義   2023年11月

  • 環境負荷の削減にむけて『培養肉』の現状と課題

    役割:講師

    福井市中央公民館 福井ライフ・アカデミー  福井市中央公民館 環境講座 第2回  2023年7月

  • 北陸技術交流テクノフェア2020への参加

    2020年11月 - 2020年12月

  • 高志高校スーパーサイエンスハイスクールコラボ委員

    2020年6月 - 2023年3月