講演・口頭発表等 - 前川 剛輝
-
ダイナミックストレッチングの科学と実践 招待
前川剛輝
令和5年度青少年スポーツ指導者講習会 2023年2月 福井運動公園事務所指導普及課
-
エリートジュニアスピードスケート選手の有酸素性作業能力
前川 剛輝,大林 昌仁,秋山 圭,熊川 大介
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月 日本トレーニング科学会
-
学生競歩競技者のトレーニング経過に伴う最大酸素摂取量およびウォーミングエコノミーの変化
秋山快晴,中川貴嗣,田邊魁斗,松本天翔,川向哲弥,内藤景,前川剛輝,山元康平
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月 日本トレーニング科学会
-
強度別歩行距離からみた学生競歩競技者におけるトレーニング実態に関する事例的研究
中川貴嗣,秋山快晴,田邊魁斗,松本天翔,川向哲弥,内藤景,前川剛輝,山元康平
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月 日本トレーニング科学会
-
大学生競歩選手の最大有酸素性作業能力と10000m競歩パフォーマンスの関係
田邊魁斗,松本天翔,秋山快晴,中川貴嗣,川向哲也,内藤景,山元康平,前川剛輝
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月 日本トレーニング科学会
-
大学生競歩選手の技術・戦術的トレーニングのポイントを探る:運動負荷試験の結果を活用する試み
松本天翔,田邊魁斗,秋山快晴,中川貴嗣,川向哲也,内藤景,山元康平,前川剛輝
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月 日本トレーニング科学会
-
大学生空手道形競技選手の形稽古中のエネルギー消費量の推定
白﨑柚葉,前川剛輝
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月 日本トレーニング科学会
-
科学的手法を用いたアスリート支援:スピードスケート 招待
前川剛輝
JOC ナショナルコーチアカデミー 2022年10月 日本オリンピック委員会
-
男子大学生競歩競技者におけるvVO2max推定の試み
中川貴嗣,秋山快晴,川向哲弥,内藤景,前川剛輝,山元康平
日本陸上競技学会第20回大会 2022年2月 日本陸上競技学会
-
男子大学生競歩競技者における生理学的指標とパフォーマンスの関係
秋山快晴,中川貴嗣,川向哲弥,内藤景,前川剛輝,山元康平
日本陸上競技学会第20回大会 2022年2月 日本陸上競技学会
-
スプリント性トレーニング前の持久性トレーニングがスプリント性トレーニングの実施高度に与える影響
小林慶人,前川剛輝
第34回日本トレーニング科学会大会 2021年11月 日本トレーニング科学会
-
大学女性剣道選手のヘモグロビン濃度と月経周期の関係
前川剛輝
第34回日本トレーニング科学会大会 2021年11月 日本トレーニング科学会
-
準高地(標高985m)における夜間睡眠中の動脈血の酸素飽和動態
前川剛輝
第41回日本登山学会学術集会 2021年5月 日本登山医学会
-
高校生男子空手道競技者のヘモグロビン濃度
前川剛輝
第33回日本トレーニング科学会大会 日本トレーニング科学会
-
50mバタフライ泳直前の60秒間の深呼吸が泳パフォーマンスに与える影響
都藤陽平,前川剛輝
第33回日本トレーニング科学会大会 日本トレーニング科学会
-
自転車エルゴメータによる低負荷から高負荷におけるパワー発揮能力と疾走能力の関係
内藤景,辻本典央,前川剛輝,森健一
ストレングス&コンディショニングカンファレンス2019 NPO法人NSCAジャパン
-
低水温状況下での長時間水泳が体温低下にもたらす影響~高校生スイマーを対象に~
野尻奈央子,野口雄慶,横谷智久,杉原一臣,杉浦宏季,前川剛輝,北林保
2019年日本水泳・水中運動学会年次大会 日本水泳・水中運動学会
-
20mシャトルランテストを用いた心拍性作業閾値の算出
藤田隆宏,内藤景,辻本典央,吉村喜信,前川剛輝
第32回日本トレーニング科学会大会 日本トレーニング科学会
-
運動トレーニングが睡眠中の動脈血の酸素飽和動態に及ぼす影響
前川剛輝,紅楳英信,野口雄慶,横澤俊治
第32回日本トレーニング科学会大会 日本トレーニング科学会
-
大学野球選手の筋量および筋量分布の特徴が投球速度に与える影響
辻佳昂,前川剛輝
第32回日本トレーニング科学会大会 日本トレーニング科学会