講演・口頭発表等 - 杉原 一臣
-
区間AHPによる区間評価
杉原一臣, 田中英夫
第15回ファジィシステムシンポジウム 日本ファジィ学会
-
区間データの可能性AHPモデル
杉原一臣, 前田豊, 田中英夫
京都大学数理解析研究所研究集会「不確定、不確実性の下での数理決定論」 京都大学数理解析研究所
-
Interval Evaluation by AHP with Rough Set Concept 国際会議
Kazutomi Sugihara, Yutaka Maeda, Hideo Tanaka
The 7th International Work shop, New Directions in Rough Sets, Data Mining, and Granular-Soft Computing International Rough Set Society
-
On Interval AHP Models 国際会議
Kazutomi Sugihara, Hideo Tanaka, Hiroaki Ishii
The 4th Asian Fuzzy Systems Symposium
-
On Interval AHP models by quadratic programming 国際会議
Kazutomi Sugihara, Hideo Tanaka, Hiroaki Ishii
The 17th European Conference on Operational Research Association of European Operational Research Societies
-
Interval Evaluations to Inconsistent Judgments in Analytic Hierarchy Process 国際会議
Kazutomi Sugihara, Hideo Tanaka, Hiroaki Ishii
The 3rd Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty
-
Non-Additive Measures by Interval Probability Functions 国際会議
Hideo Tanaka, Kazutomi Sugihara, Yutaka Maeda
International Workshop on Rough Set Theory and Granular Computing International Rough Set Society
-
Fuzzy AHP with Incomplete Information 国際会議
-
従属関係を用いた不完全情報システムからのルール抽出
杉原一臣, 石井博昭, 田中英夫
第11回インテリジェントシステムシンポジウム 日本ファジィ学会
-
区間値を持つ情報システムからのルール抽出
杉原一臣, 石井博昭, 田中英夫
第18回ファジィシステムシンポジウム 日本ファジィ学会
-
Rough Set Approach to Information Systems with Imprecise Decisions 国際会議
Kazutomi Sugihara, Hiroaki Ishii, Hideo Tanaka
The 5th Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty
-
ラフ集合とその評価問題への応用
杉原一臣
日本オペレーションズリサーチ学会「意思決定とOR」研究部会第1回研究集会 日本オペレーションズリサーチ学会「意思決定とOR」研究部会
-
集団意思決定問題へのラフ集合の応用
杉原一臣, 石井博昭, 田中英夫
第19回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
Rough Sets Technique for Group Decision Making Problems 国際会議
Kazutomi Sugihara, Hiroaki Ishii, Hideo Tanaka
The 9th Asia Pacific Management Conference
-
Rule Extraction Based on Rough Sets in Group Decision Making Problems 国際会議
-
Rough Set Approach to Information Systems with Interval Decision Value in Evaluation Problems 国際会議
Kazutomi Sugihara, Hideo Tanaka
International Symposium on Fuzzy and Rough Sets 2006 International Fuzzy Sets Association
-
ラフ近似集合に基づくコンジョイント分析手法の提案
杉原一臣, 石井博昭, 田中英夫
広島国際大学心理科学部感性デザイン学科講演会 広島国際大学心理科学部感性デザイン学科
-
ラフコンジョイント分析について
杉原一臣
日本オペレーションズ・リサーチ学会 2008年春季研究発表会 日本オペレーションリサーチ学会
-
順序関係によるラフ近似の概念を用いたデータ分析
杉原一臣
日本オペレーションズリサーチ学会「ORと実践」研究部会第15回研究集会 日本オペレーションズリサーチ学会「ORと実践」研究部会
-
視界が制限された3Dエージェントの転倒判定
屋敷仁人, 宮嶋健太, 杉原一臣, 大熊一正, 山西輝也, 魚崎勝司
第19回インテリジェントシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
Eco-Be!を用いた出前授業向けサッカーゲームシステム開発 ― SoccerSimulation2DリーグからMR リーグへのゴールキーパアルゴリズム活用の試み ―
吉田廉浩, 関直樹, 河原林友美, 山西輝也, 内種岳詞, 大熊 一正, 杉原一臣, 畠中利治, 魚崎勝司
第19回インテリジェントシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
Mixed Realistic Soccer Agentを活用したプログラミング実習授業に向けて
関直樹, 山西輝也, 大熊一正, 杉原一臣, 魚崎勝司, 吉田康浩, 橋本明希, 河原林友美, 内種岳詞, 畠中利治
情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会 情報処理学会
-
マイクロロボットEco-Be!を用いた教育用教材開発
吉田廉浩, 橋本明希, 河原林友美, 関直樹, 山西輝也, 内種岳詞, 大熊一正, 杉原一臣, 畠中利治, 魚崎勝司
情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会 情報処理学会
-
3Dシミュレーションリーグにおけるサッカー戦術
宮嶋健太, 屋敷仁人, 杉原一臣, 大熊一正, 山西輝也, 魚崎勝司
第20回インテリジェントシステムシンポジウム 計測自動制御学会 システム・情報部門
-
RoboCup3Dシミュレーションリーグの取組みと今後の課題 国際会議
杉原一臣
日本オペレーションズリサーチ学会中国・四国支部第5回定例シンポジウム 日本オペレーションズリサーチ学会中国・四国支部
-
RoboCupサッカー3Dシミュレーションリーグにおけるエージェントの確率的行動選択とその自律化について
宮嶋健太, 屋敷仁人, 杉原一臣, 大熊一正, 山西輝也, 魚崎勝司
第23回自律分散システムシンポジウム 計測自動制御学会システム・情報部門
-
RoboCup3D シミュレーションリーグにおけるエージェントへの確率的行動選択の実装とその改良
宮嶋健太, 屋敷仁人, 杉原一臣, 大熊一正, 山西輝也, 魚崎勝司
情報処理学会第73回全国大会 情報処理学会
-
RoboCupサッカー3Dシミュレーションリーグにおける試合状況の類似性を考慮した行動選択確率の更新
杉原一臣, 芝田稔, 釜田友希, 大熊一正, 山西輝也, 魚崎勝司
第27回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
RoboCupサッカー3Dシミュレーションリーグにおける行動選択確率の更新とその検証
杉原一臣, 芝田稔, 釜田友希, 大熊一正, 山西輝也, 魚崎勝司
日本知能情報ファジィ学会第20回北信越支部シンポジウム 日本知能情報ファジィ学会北信越支部
-
RoboCupサッカー3Dシミュレーションリーグにおける行動選択確率の更新と試合結果への影響
杉原一臣, 芝田稔, 釜田友希, 大熊一正, 山西輝也, 魚崎勝司
情報処理学会第74回全国大会 情報処理学会
-
マイクロロボットとスクラッチによる組込みシステムの学習に向けて
四折直紀, 宮内悠仁, 杉原一臣, 大熊一正, 山西輝也, 魚崎勝司
第74回情報処理学会全国大会 情報処理学会
-
スクラッチを用いたマイクロロボット制御環境の構築
四折直紀, 大熊一正, 恐神正博, 杉原一臣, 山西輝也, 魚崎勝司
第28回ファジィシステムシンポジウム 日本知能情報ファジィ学会
-
大学生活の過ごし方から見た学生タイプの分析-複数の高等教育機関による比較と検討-
徳野淳子, 田中洋一, 杉原一臣, 篭谷隆弘, 山川修
第40回教育システム情報学会全国大会 教育システム情報学会
-
福井県大学間連携で行うTP作成ワークショップ 国際会議
杉原一臣, 江本晃美, 田中洋一, 山川修
日本教育工学会第31回全国大会 日本教育工学会
-
福井県大学間連携事業(Fレックス)で進める学生意識調査の5年間の歩み
徳野淳子, 田中洋一, 杉原一臣, 山川修
第5回大学情報・機関調査研究集会 大学情報・機関調査研究集会
-
アカデミック・ポートフォリオ作成WSの手法を参考にした社会人向けのライフ・ポートフォリオ講座の設計と実施
山川修, 杉原一臣, 江嵜和子
日本教育工学会第32回全国大会
-
Weighted Distance in Directed Networks for Measuring Social Influence
Thanchanok Laopromsukon, Akihiro Fujihara, Daisuke Nogiwa, Kazutomi Sugihara
日本知能情報ファジィ学会第25回北信越シンポジウム・第21回人間共生システム研究会 2016年11月 日本知能情報ファジィ学会北信越支部, 人間共生システム研究部会
-
メンタリングを利用した科研を書くためのWSの設計と実施 国際会議
山川 修, 田中 洋一, 杉原 一臣
教育システム情報学会2017年度第4回研究会 教育システム情報学会
-
プログラミング体験授業に参加した生徒の分類に基づく実機導入の効果
杉原一臣, 恐神正博, 大熊一正
日本教育工学会「プログラミング教育・LA/一般」研究会 2018年3月 日本教育工学会
-
プログラミング体験授業における実機ロボット導入効果のある受講生集団の特徴抽出の試み
杉原一臣, 恐神正博, 大熊一正
日本教育工学会2020年春季全国大会 日本教育工学会
-
授業評価アンケートにおける設問項目の機能不全に関する一考察
杉原一臣
日本教育工学会2021年春季全国大会 一般社団法人日本教育工学会
-
時系列クラスタリングによるマイクロマーケット推定の試み
杉原 一臣
日本知能情報ファジィ学会第32回北信越シンポジウム&第36回人間共生システム研究会 2023年12月 日本知能情報ファジィ学会北信越支部
-
項目反応理論を用いたアンケート項目見直しの試み
杉原 一臣
日本教育工学会2024年春季全国大会 2024年3月 日本教育工学会
-
2項ロジスティックモデルを用いた機能していないアンケート項目の検出
杉原 一臣
第40回ファジィシステムシンポジウム(FSS2024) 2024年9月 日本知能情報ファジィ学会
-
初学者に適したプログラミング言語選択のための神経生理学的アプローチ
山西輝也, 大熊一正, 杉原一臣
計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会(SSI2024) 2024年11月 計測自動制御学会