学位
-
修士(工学) 課程 ( 2005年3月 福井工業大学 )
-
博士(工学) 課程 ( 2010年3月 福井工業大学 )
2024/12/17 更新
修士(工学) 課程 ( 2005年3月 福井工業大学 )
博士(工学) 課程 ( 2010年3月 福井工業大学 )
城郭
集落活性化
民家
社寺
日本建築史
社会基盤(土木・建築・防災) / 建築史、意匠
福井工業大学 工学部 建設工学科建築学専攻 卒業
- 2003年3月
福井工業大学 工学研究科 建設工学専攻 博士課程 修了
- 2005年3月
福井工業大学 工学研究科 応用理化学専攻 博士課程 単位取得満期退学
- 2008年3月
福井工業大学 建築学科 講師
2010年4月 - 2012年3月
福井工業大学 大学院工学研究科社会システム学専攻博士前期課程 講師
2012年4月 - 2014年3月
福井工業大学 建築生活環境学科 准教授
2014年4月 - 2015年3月
福井工業大学 大学院工学研究科社会システム学専攻博士前期課程 准教授
2014年4月 - 現在
福井工業大学 工学部 建築土木工学科 教授
2017年4月 - 現在
日本建築学会
北陸都市史学会
文化財建造物保存修理研究会
2015年2月 - 現在
旧松岡藩家老松原郷左衛門と屋敷地 松岡藩士とその屋敷地の研究 松岡藩士とその屋敷地の研究その10
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 ( 54 ) 141 - 147 2024年10月
永禄4年三好邸御成における殿舎について(その1):殿舎構成と改修内容 査読
熊谷透,多米淑人
日本建築学会計画系論文集 89 ( 823 ) 1701 - 1712 2024年9月
中近世以降期にみる住宅屋根の格式-慶長年間の高野山と醍醐寺の事例から-
熊谷透,多米淑人
2024年度大会(関東)日本建築学会大会学術講演梗概集 53 - 54 2024年9月
春日口における屋敷地について -福井城下の町口における屋敷地の研究 その8-
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
2024年度大会(関東)日本建築学会大会学術講演梗概集 549 - 550 2024年9月
近世指図の作図技法・描法の展開に関する研究 その5 『叡山文庫』所蔵の根本中堂廻廊建地割図と大講堂建地割図の縮尺について
多米淑人,吉田純一,伊東龍一,斎藤英俊
2024年度大会(関東)日本建築学会大会学術講演梗概集 29 - 30 2024年9月
御馬上覧の庭儀からみた朝倉館広庭の境界
熊谷透,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 67 ) 330 - 333 2024年7月
松岡藩 城代 雨森傳左衛門家とその屋敷地 -松岡藩士とその屋敷地の研究 その9-
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 67 ) 334 - 337 2024年7月
旧松岡藩士磯野多宮家と渋谷権左衛門家の屋敷地 松岡藩士とその屋敷地の研究その8
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 ( 53 ) 191 - 199 2023年10月
学生による竹田木育ガーデンPLAYでの大型遊具制作-FUT実践学演習でのPBL活動報告-
五十嵐啓,多米淑人
福井工業大学研究紀要 ( 53 ) 210 - 215 2023年10月
近世指図の作図技法・描法の展開に関する研究 その4 『叡山文庫』所蔵の根本中堂地割図の縮尺について
多米淑人,吉田純一,伊東龍一,斎藤英俊
2023年度大会(近畿)日本建築学会大会学術講演梗概集 147 - 148 2023年9月
大永4 年(1524) における細川典厩邸の屋外空間
熊谷透,多米淑人
2023年度大会(近畿)日本建築学会大会学術講演梗概集 181 - 182 2023年9月
中島口における屋敷地について -福井城下の町口における屋敷地の研究 その7-
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
2023年度大会(近畿)日本建築学会大会学術講演梗概集 33 - 34 2023年9月
一乗谷朝倉館における足利義昭の元服座敷「御沓形ノ御座敷」について
熊谷透,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 66 ) 401 - 404 2023年7月
勝見口における屋敷地について -福井城下の町口における屋敷地の研究 その6
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 66 ) 439 - 442 2023年7月
志比口と地蔵町口における屋敷地について 福井城下の町口における屋敷地の研究 その5
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 ( 52 ) 136 - 145 2022年10月
牧ノ島口における屋敷地について -福井城下の町口における屋敷地の研究 その4-
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
2022年度大会(北海道)日本建築学会大会学術講演梗概集 555 - 556 2022年9月
旧松岡藩士 三岡家(由利公正家)とその屋敷地-松岡藩士とその屋敷地の研究 その6-
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 65 ) 357 - 360 2022年7月
旧京藤甚五郎家住宅土蔵について
多米淑人,福井宇洋,大場修
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 65 ) 377 - 380 2022年7月
町人地における享和3年の町組頭とその屋敷地-福井城下のにおける町人地の研究 その5-
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 ( 51 ) 133 - 140 2021年9月
近世指図の作図技法・描法の展開に関する研究 その3 『叡山文庫』所蔵の根本中堂と大講堂の地割図について
多米淑人,吉田純一,伊東龍一,斎藤英俊
2021年度大会(東海)日本建築学会大会学術講演梗概集 821 - 822 2021年9月
与力町における武家屋敷地および与力の組屋敷 -福井城下の町口における屋敷地の研究 その3-
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
2021年度大会(東海)日本建築学会大会学術講演梗概集 465 - 466 2021年9月
小浜放生祭の大太鼓屋台・傘鉾について
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 64 ) 356 - 359 2021年7月
松岡藩家老明石縫殿家とその屋敷地-松岡藩士とその屋敷地の研究 その5-
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 64 ) 430 - 433 2021年7月
勝山市北谷町小原集落の星空観光に向けた取組み
多米淑人,三寺潤,吉村朋矩
福井工業大学研究紀要 ( 50 ) 292 - 301 2020年10月
福井城下における旧松岡藩士の拝領地 松岡藩士とその屋敷地の研究 その4
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 ( 50 ) 278 - 286 2020年10月
与力町における武家屋敷地および与力の組屋敷 -福井城下の町口における屋敷地の研究 その2-
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
2020年度大会(関東)日本建築学会大会学術講演梗概集 752 - 751 2020年9月
近世指図の作図技法・描法の展開に関する研究 その2 「円覚寺仏殿造営図」の墨書記載時期と作図法
多米淑人,吉田純一,伊東龍一,斎藤英俊
2020年度大会(関東)日本建築学会大会学術講演梗概集 55 - 56 2020年9月
松岡藩筆頭家老中根靱負家とその屋敷地 -松岡藩士とその屋敷地の研究 その3-
伊豆蔵庫喜,多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 63 ) 261 - 264 2020年7月
小浜放生祭山車8基の建築的特徴
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 63 ) 475 - 478 2020年7月
福井城復元VR作成の取り組みについて
多米淑人
FUT福井城郭研究所年報・研究紀要 ( 7 ) 39 - 42 2020年3月
松岡城下における武家屋敷地の分布 松岡藩士とその屋敷地の研究 その1
伊豆蔵庫喜,吉田純一,多米淑人
福井工業大学研究紀要 ( 49 ) 257 - 265 2019年12月
勝山市北谷町小原集落の星空観光の取り組みについて
多米淑人
福井工業大学研究紀要 ( 49 ) 266 - 271 2019年12月
近世指図の作図技法・描法の展開に関する研究 その1 「円覚寺仏殿地割図」の復原
多米淑人,吉田純一,伊東龍一,斎藤英俊
2019年度大会(北陸)日本建築学会大会学術講演梗概集 801 - 802 2019年9月
加賀口にみる武家屋敷地および与力や足軽の組屋敷 -福井城下の町口における屋敷地の研究 その1-
伊豆蔵庫喜,吉田純一,多米淑人
2019年度大会(北陸)日本建築学会大会学術講演梗概集 979 - 980 2019年9月
山間集落の再生・活性化に向けた実践研究~福井県勝山市小原集落の事例~ 査読
多米淑人
北陸都市史学会 ( 25 ) 27 - 31 2019年8月
小浜放生祭山車8基の建築的特徴
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 62 ) 211 - 214 2019年7月
高家 水戸但馬家、山川内膳家とその屋敷地 -福井城下の武家地の研究 その38 -
伊豆蔵庫喜,吉田純一,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 62 ) 243 - 246 2019年7月
丸岡城天守の新旧材
多米淑人
FUT福井城郭研究所年報・研究紀要 ( 6 ) 40 - 48 2019年3月
旧北国街道今庄宿の歴史的町並みに関する研究 -その2 近代に建設された町家の建築的特徴-
福井啓太,大場修,青柳憲昌,坪田叡伴,多米淑人
2018年度大会(東北)日本建築学会大会学術講演梗概集 583 - 584 2018年9月
姫路城三の丸御居城を描いた2図の比較-姫路城三の丸御居城鶴ノ間の復元考察 その3-
多米淑人,吉田純一
2018年度大会(東北)日本建築学会大会学術講演梗概集 695 - 696 2018年9月
常盤町にみる武家屋敷地および医師や茶道師などの屋敷地 -福井城下の町人地研究 その3-
伊豆蔵庫喜,吉田純一,多米淑人
2018年度大会(東北)日本建築学会大会学術講演梗概集 141 - 142 2018年9月
旧北国街道今庄宿の歴史的町並みに関する研究 -その1 町家の建築的特徴と町並みの構成-
福井啓太,大場修,青柳憲昌,坪田叡伴,多米淑人
2018年度大会(東北)日本建築学会大会学術講演梗概集 581 - 582 2018年9月
藩士飯田主税家とその屋敷地 -福井城下の武家地の研究 その37 -
伊豆蔵庫喜,吉田純一,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 61 ) 377 - 380 2018年7月
勝山市小原の集落活性化活動(その5)- 平成29年度の活動報告 -
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 61 ) 288 - 290 2018年7月
町別にみる敷地の大きさの比較について 福井城下における町人地の研究 その1
伊豆蔵庫喜,吉田純一,多米淑人
福井工業大学研究紀要 ( 48 ) 173 - 179 2018年6月
勝山市北谷町小原集落の再生・活性化活動報告
多米淑人
福井工業大学研究紀要 ( 48 ) 180 - 188 2018年6月
御居城鶴ノ間(下の間)および應對ノ間、式台の間、車寄の復元考察-姫路城三の丸御居城の復元考察 その2-
多米淑人
FUT福井城郭研究所年報・研究紀要 ( 5 ) 58 - 69 2018年3月
勝見村の北にある武家地 -福井城下の武家地の研究 その36 -
伊豆蔵庫喜,吉田純一,多米淑人
2018年度大会(中国)日本建築学会大会学術講演梗概集 705 - 706 2017年8月
絵図史料からみる姫路城三の丸御居城鶴ノ間の平面規模について-姫路城三の丸御居城鶴ノ間の復元考察 その1-
多米淑人,吉田純一
2017年度大会(中国)日本建築学会大会学術講演梗概集 23 - 24 2017年8月
藩士波々伯部靭負家とその屋敷地 -福井城下の武家地の研究 その35 -
伊豆蔵庫喜,吉田純一,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 60 ) 583 - 586 2017年7月
勝山市小原の集落活性化活動(その4)- 平成28年度の活動報告 -
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 60 ) 330 - 332 2017年7月
木の芽峠の御茶屋前川家住宅
吉田純一,多米淑人
福井工業大学研究紀要 ( 47 ) 320 - 330 2017年5月
享保6年松岡藩併合に伴う武家屋敷地の変遷 福井城下の武家地の研究 その34
伊豆蔵庫喜,吉田純一,多米淑人
福井工業大学研究紀要 ( 47 ) 311 - 319 2017年5月
姫路城三の丸御居城鶴ノ間の復元考察
多米淑人
FUT福井城郭研究所年報・研究紀要 ( 4 ) 59 - 68 2017年3月
『(大)日本名蹟図誌』にみる神社の拝所について
多米淑人
2016年度大会(九州)日本建築学会大会学術講演梗概集 579 - 580 2016年8月
福井県嶺北地方の農家型民家の構造調査と耐震性能評価
辻岡静雄,五十嵐啓,多米淑人
2016年度大会(九州)日本建築学会大会学術講演梗概集 297 - 298 2016年8月
藩士皆川家の屋敷地とその変遷 -福井城下の武家地の研究 その32-
伊豆蔵庫喜,吉田純一,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 59 ) 567 - 570 2016年7月
勝山市小原の集落活性化活動 (その3)- 平成27年度の活動報告 -
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 59 ) 285 - 287 2016年7月
『若越宝鑑』にみる拝所について
多米淑人
2015年度大会(関東)日本建築学会大会学術講演梗概集 293 - 294 2015年9月
勝山市小原の集落活性化活動(その2)-平成26年度の活動報告-
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 58 ) 454 - 456 2015年7月
池田町の農家型伝統的茅葺き民家の耐震性能評価
辻岡静雄,五十嵐啓,多米淑人
福井工業大学研究紀要 ( 45 ) 84 - 94 2015年7月
本承寺建築調査報告書
多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 ( 45 ) 376 - 387 2015年7月
福井の開口を有する土壁塗木造軸組の耐震性能
辻岡静雄,五十嵐啓,多米淑人,国京克巳
2014年度大会(近畿)日本建築学会大会学術講演梗概集 109 - 110 2014年9月
『山城宝鑑』にみる神社の拝所について
多米淑人
2014年度大会(近畿)日本建築学会大会学術講演梗概集 25 - 26 2014年9月
勝山市小原の集落活性化活動
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 57 ) 662 - 664 2014年7月
福井の土壁内壁の耐震性能
辻岡静雄,五十嵐啓,多米淑人,国京克巳
福井工業大学研究紀要 1 ( 44 ) 97 - 106 2014年6月
『近江宝鑑』にみる神社の拝所について
多米淑人
福井工業大学研究紀要 2 ( 44 ) 278 - 285 2014年6月
『近世社寺建築調査報告書集成』と『延喜式内並国史見在神社考証』にみる拝所
多米淑人
日本建築学会大会学術講演梗概集 391 - 392 2013年8月
『延喜式内並国史見在神社考証』にみる拝所
多米淑人
福井工業大学研究紀要 2 ( 43 ) 380 - 386 2013年6月
勝山市小原の岸下稔家住宅
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 56 ) 450 - 453 2013年5月
敦賀市博物館通りの町屋改修計画
多米淑人,宮嶋隼也
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 56 ) 498 - 501 2013年5月
勝山市小原における学生主体の集落活性化活動
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 56 ) 612 - 614 2013年5月
福井県鯖江市の瀧波家住宅
宮嶋隼也,吉田純一,多米淑人
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 757 - 758 2012年9月
福井県若狭町の宇波西神社の拝所とその建築年代
多米淑人
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 801 - 802 2012年9月
勝山市小原岩山信子家住宅について
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 55 ) 549 - 552 2012年7月
松文産業(株)旧女子寮「精華寮」の建築(4)古写真にみる寮内の生活風景
多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 2 ( 42 ) 563 - 574 2012年6月
松文産業(株)旧女子寮「精華寮」の建築(1)宿舎棟の現況
吉田純一,多米淑人
福井工業大学研究紀要 2 ( 42 ) 523 - 534 2012年6月
松文産業(株)旧女子寮「精華寮」の建築(2)宿舎棟の復元
吉田純一,多米淑人
福井工業大学研究紀要 2 ( 42 ) 535 - 553 2012年6月
松文産業(株)旧女子寮「精華寮」の建築(3)玄関棟と講堂棟
多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 2 ( 42 ) 554 - 562 2012年6月
福井県勝山市小原の道場誓家住宅
多米淑人,吉田純一
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 517 - 518 2011年8月
若狭地方と近接する地域の神社にみられる拝所について
多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 54 ) 489 - 492 2011年7月
勝山市左義長櫓(1)櫓の形式と特徴
吉田純一,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 54 ) 531 - 532 2011年7月
勝山市左義長櫓(2)上・下袋田地区の左義長櫓
吉田純一,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 54 ) 533 - 536 2011年7月
勝山市左義長櫓(3)上・下長淵地区の左義長櫓
吉田純一,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 54 ) 537 - 540 2011年7月
富山の宮大工・酒井匠家と所蔵図面目録
多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 2 ( 41 ) 429 - 437 2011年6月
板床形式の独立型拝所について-若狭地方の拝所の建築的研究-
多米淑人
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 9 - 10 2010年9月
発泡スチロールとヒノキ棒を用いたブリッジコンテスト
五十嵐啓,野路利幸,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 53 ) 649 - 652 2010年7月
福井県若狭地方の神社にみられる独立型拝所の平面考察
多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 53 ) 503 - 506 2010年7月
「拝所」の呼称について-若狭地方の拝所の建築的研究-
多米淑人
福井工業大学研究紀要 2 ( 40 ) 429 - 437 2010年6月
発泡スチロールとヒノキ棒を用いたブリッジコンテスト
五十嵐啓,野路利幸,多米淑人
福井工業大学研究紀要 2 ( 40 ) 206 - 214 2010年6月
独立型拝所の建築形式の特徴-若狭地方の拝所の建築的研究 その1- 査読
多米淑人,吉田純一
日本建築学会計画系論文集 74 ( 645 ) 2481 - 2487 2009年11月
若狭地方における「拝所」の呼称について
多米淑人,吉田純一
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 427 - 428 2009年8月
勝山市小原の北山保夫家住宅
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 52 ) 553 - 556 2009年7月
敦賀市の常宮神社の拝所について
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 52 ) 529 - 532 2009年7月
敦賀市の常宮神社の拝所・中門の建築調査報告書
多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 2 ( 39 ) 384 - 391 2009年
勝山市小原の家屋にみる建築的特質
深澤翔,吉田純一,多米淑人
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 109 - 110 2008年9月
若狭地方おおい町川上の新鞍神社の拝所について
多米淑人,吉田純一
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 27 - 28 2008年9月
若狭地方の神社造営に関わった大工たち
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 51 ) 393 - 396 2008年7月
勝山市小原の岩本了蔵家住宅とその修復について
深澤翔,吉田純一,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 51 ) 389 - 392 2008年7月
幸道嘉太郎家住宅の建築調査報告
吉田純一,多米淑人,深澤翔
福井工業大学研究紀要 2 ( 38 ) 17 - 22 2008年
若狭地方の神社の拝所と社殿構成について
多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 2 ( 38 ) 9 - 16 2008年
福井県若狭地方の神社の拝所について-独立型拝所と付設型拝所-
多米淑人,吉田純一
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 25 - 26 2007年8月
勝山市小原の岩本豊家住宅
吉田純一,深澤翔,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 50 ) 285 - 288 2007年7月
福井県若狭地方の神社の拝所について-(1)独立型拝所の建築形式-
多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 50 ) 257 - 263 2007年7月
若狭の神社にみられる拝所の建築的研究-付設型拝所の建築形式-
多米淑人,吉田純一
福井工業大学研究紀要 2 ( 37 ) 25 - 32 2007年
『影印本・福井県神社明細帳(嶺南編)』にみる若狭地方の神社の拝所について
多米淑人,吉田純一
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 365 - 366 2006年9月
福井県旧名田庄村・高浜町・旧大飯町の拝所について
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 49 ) 297 - 300 2006年7月
福井県美浜町の神社建築の拝殿について
多米淑人,吉田純一
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 15 - 16 2005年9月
福井県美浜の神社建築の本殿について
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 48 ) 353 - 356 2005年7月
福井県美浜町の禅宗寺院本堂について
吉田純一,多米淑人
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 48 ) 349 - 352 2005年7月
若狭美浜の社寺造営に関わった大工たち
吉田純一,多米淑人
福井工業大学研究紀要 2 ( 35 ) 11 - 18 2005年3月
福井県美浜町(嶺南)の神社にみられる拝所について
多米淑人,吉田純一
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 215 - 216 2004年8月
福井県美浜町の神社建築について
多米淑人,吉田純一
日本建築学会北陸支部研究報告集 ( 47 ) 244 - 247 2004年7月
観音院の門
吉田純一,木村悠,多米淑人
福井工業大学研究紀要 2 ( 34 ) 11 - 20 2004年3月
福井県美浜町佐柿の家屋 (1)佐柿と家屋の特徴
吉田純一,木村悠,多米淑人
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 111 - 112 2003年9月
福井県美浜町佐柿の家屋 (3)家屋形態
木村悠,吉田純一,多米淑人
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 115 - 116 2003年9月
福井県美浜町佐柿の家屋 (2)家屋形態
多米淑人,吉田純一,木村悠
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( F-2 ) 113 - 114 2003年9月
旧京藤甚五郎家住宅調査報告書
大場修,福井宇洋,多米淑人,稲吉昭彦( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第3章第2節(3)(4),図面4・7・24~31・34)
南越前町教育委員会 2023年3月
小浜放生祭総合調査報告書
長谷川嘉和,坂東敏博,吉田純一,多米淑人,他19名( 担当: 単著 , 範囲: 第6章小浜放生祭の大太鼓屋台・神楽屋台・山車の形式第1節大太鼓屋台について・第2節神楽屋台について・第3節各区の山車の建築形式・形態と特徴)
小浜市教育委員会 2020年3月
姫路城の「真実」
稲葉信子,萩原さちこ,中元孝迪,志賀咲穂,安枝英俊,永野康行,多米淑人,朝日美砂子,荒木かおり,工藤茂博,森恒裕,小林正治,久保美智代( 担当: 共著 , 範囲: 三の丸御本城の復元:pp136-149)
神戸新聞総合出版センター 2019年8月
丸岡城総合調査報告書
吉田純一,仁科章,松岡義則,渡邉晶,多米淑人,木林長仁,中井均,久保智康,吉澤康暢,中尾七重,光谷拓実,坂本稔,箱﨑真隆,門叶冬樹,堤徹也( 担当: 単著 , 範囲: 第2章第1節-(2)-(4):根太・床板・垂木・隅木の新旧材:pp46-53,第2章第2節(5)-①-2:5つの旧懸魚:pp106-108)
坂井市教育委員会 2019年3月
越前海岸の水仙畑 文化的景観保存調査報告書
丸山宏,土井元章,門井直哉,金田久璋,吉岡俊人,多米淑人( 担当: 共著 , 範囲: Ⅲ章1-4)住居と集落:pp100-116,Ⅲ章2-4)住居と集落:pp1514-169,Ⅲ章3-4)住居と集落:pp199-211)
福井県 福井市 越前町 南越前町 2019年3月
今庄宿-伝統的建造物群保存対策調査報告-
大場修,松田法子,福井宇洋,多米淑人,青柳憲昌,髙嶋猛,坪田叡伴,島田敏男,南竹麿( 担当: 共著 , 範囲: 第6章3節:畠山酒造(畠山家):pp76-83,6節:白駒酒造(京藤家):pp94-102,8節:堀口酒造(堀口家):pp106-112,15節:北善酒造(北村家):pp127-136,第10章2節:塀・門:pp251-252)
福井県南越前町観光まちづくり課 2019年3月
吉川地区史
青木豊昭,小谷正典,吉田純一,多米淑人,他( 担当: 共著 , 範囲: 資料編 第四章:吉川地区の寺社建築:pp482-496)
吉川地区史編纂委員会 2018年3月
世界文化遺産姫路城公式ガイドツール整備活用事業報告書
志賀咲穂,朝日美砂子,永野康行,安枝英俊,多米淑人,荒木かおり,他( 担当: 共著 , 範囲: 3-2(3)御居城表屋敷群の3次元モデル作成:pp44-66)
姫路城歴史文化遺産活用事業実行委員会 姫路城ガイドツール企画委員会 2018年3月
世界文化遺産姫路城公式ガイドツール整備調査研究事業報告書
志賀咲穂,中元孝迪,加戸啓太,永野康行,安枝英俊,多米淑人朝日美砂子,荒木かおり,内平隆之,中桐斉之,( 担当: 共著 , 範囲: 3-3-3 姫路城三の丸御居城鶴ノ間の復元考察:pp69-79)
近世遺産活用事業実行委員会 姫路城ガイドツール企画委員会 2017年3月
木の芽峠の御茶屋前川家住宅の建築調査報告書
吉田純一,多米淑人( 担当: 共著)
前川家 2016年9月
北陸信越地方の歴史的建造物
吉田純一,多米淑人,市川秀和,国京克巳,山崎幹泰,村田一也,黒野弘靖,平山育男,木村勉,梅干野成央( 担当: 共著 , 範囲: 第1章 福井県:1-1.福井県の文化財指定建造物:pp3-8)
日本建築学会北陸支部歴史意匠部会 2014年3月
『勝山左義長』解説資料集
吉田純一,多米淑人 他( 担当: 共著 , 範囲: 3章2節:勝山の左義長櫓〔上袋田・下袋田・上長渕・下長渕〕:pp46-61)
ふくい伝統文化活性化委員会 2011年3月
若狭地方の拝所の建築的研究
多米淑人
北陸都市史学会誌 ( 16 ) 28 - 28 2010年8月
若狭地方の神社の拝所
多米淑人
AH ! ( 32 ) 2008年7月
拝所の建築的特徴
多米淑人
広報みはま ( 415 ) 24 - 24 2005年7月
ディスカバー農山漁村の宝 第7回優良事例選定
2020年11月 農林水産省
小原ECOプロジェクト
北陸建築文化賞(業績)
2019年7月 日本建築学会北陸支部
吉田純一,多米淑人,國吉一寶,杉吉政巳,東洋建築匠
平成29年度福井元気ふるさとづくり活動賞 最優秀賞
2017年10月 あすの福井県を創る協会
小原ECOプロジェクト
第七回地域再生大賞 東海・北陸ブロック賞
2017年2月 地方新聞45社と共同通信社
小原ECOプロジェクト
平成27年度ふるさとづくり大賞 内閣総理大臣賞
2016年3月 総務省
小原ECOプロジェクト
ふくい人の力大賞
2011年9月 社団法人 福井青年会議所
多米淑人
日本建築学会北陸支部若手プレゼンテーション賞
2003年8月 日本建築学会北陸支部
多米淑人
ふくいヘリテージ協議会 顧問
伝統木造建築計画特論
機関名:福井工業大学
CAD製図
機関名:福井工業大学
コンピュタリテラシー
機関名:福井工業大学
建築学実習
機関名:福井工業大学
実務CAD
機関名:福井工業大学
卒業研究
機関名:福井工業大学
建築土木ゼミナール
機関名:福井工業大学
製図法
機関名:福井工業大学
建築土木概論
機関名:福井工業大学
実践工学演習基礎 Ⅰ Ⅱ
機関名:福井工業大学
課題研究
機関名:福井工業大学
平成29年度福井県元気なふるさとづくり活動賞 最優秀賞
2017年10月 一般社団法人 あすの福井県を創る協会
第七回 地域再生大賞 東海・北陸ブロック賞
2017年2月 地域再生大賞実行委員会
ふるさとづくり大賞 内閣総理大臣賞
2016年3月 総務省