2024/01/10 更新

写真a

ニシザワ ヒロシ
西沢 博志
NISHIZAWA Hiroshi

学位

  • 博士(工学)   論文 ( 2001年9月   大阪大学 )

  • 修士(工学)   課程 ( 1994年3月   大阪大学 )

研究キーワード

  • モンテカルロシミュレーション

  • 不確かさ

  • 応答関数

  • 環境放射能

  • 放射線挙動解析

  • 逆問題

  • 放射線計測

研究分野

  • エネルギー / 原子力工学  / 環境放射能

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 計測工学  / 放射線計測

学歴

  • 大阪大学   工学部   原子力工学科   卒業

    1988年4月 - 1992年3月

  • 大阪大学   大学院 工学研究科   原子力工学専攻   博士前期課程   修了

    1992年4月 - 1994年3月

経歴

  • 三菱電機株式会社 産業システム研究所   センシングシステム開発部   研究員

    1994年4月 - 2002年3月

  • 三菱電機株式会社 先端技術総合研究所   センサ・情報処理システム技術部   主任研究員

    2002年4月 - 2016年3月

  • 三菱電機株式会社 電力システム製作所   開発部   職員(技術系)

    2016年4月 - 2021年4月

  • 福井工業大学   工学部 原子力技術応用工学科   教授

    2021年5月 - 現在

所属学協会

  • 応用物理学会放射線分科会

    1995年1月 - 現在

  • 日本原子力学会

    1995年7月 - 現在

  • 日本保健物理学会

    2014年2月 - 現在

  • 電気学会

    2016年12月 - 現在

委員歴

  • 日本原子力学会「原子力・放射線施設計装技術の高度化」研究専門委員会 委員  

    1998年4月 - 2002年3月   

  • 応用物理学会放射線分科会 幹事  

    2002年4月 - 2004年3月   

  • 日本原子力学会「放射線利用技術の新展開」研究専門委員会 委員  

    2002年4月 - 2006年3月   

  • 日本原子力学会「放射線と社会・環境」研究専門委員会 委員  

    2006年4月 - 2010年3月   

  • 国際電気標準会議(IEC) 原子力計測専門委員会(IEC/TC45) エキスパート  

    2011年12月 - 2021年3月   

  • 応用物理学会放射線分科会 幹事  

    2012年4月 - 2014年3月   

  • 日本アイソトープ協会 放射線安全管理部会 法令検討専門委員会 委員  

    2012年4月 - 2016年3月   

  • 日本電気計測器工業会 放射線計測委員会 委員  

    2012年4月 - 2019年3月   

  • 日本産業規格(JIS)原案作成委員会 JIS Z 4324「X線及びγ線用据置形エリアモニタ」委員  

    2015年10月 - 2016年7月   

  • 国際電気標準会議(IEC) 原子力計測専門委員会(IEC/TC45) IEC 61031 ed 2 改正原案作成プロジェクトリーダー  

    2015年10月 - 2020年7月   

  • 日本産業規格(JIS)原案作成委員会 JIS Z 4511「X線及びγ線用線量(率)測定器の校正方法」委員  

    2016年9月 - 2017年7月   

  • 電気学会「低レベル放射線(能)測定に関する技術調査専門委員会」委員  

    2017年4月 - 2018年3月   

  • 日本産業規格(JIS)原案作成委員会 JIS Z 4325「環境γ線連続モニタ」委員  

    2017年9月 - 2018年5月   

  • 電気学会「福島第一原子力発電所廃炉に関わる放射線計測技術調査専門委員会」委員  

    2018年4月 - 2020年3月   

  • 日本電気計測器工業会 放射線計測委員会 副委員長  

    2019年4月 - 2020年3月   

  • 日本電気計測器工業会 放射線計測委員会 委員長  

    2020年4月 - 2021年3月   

▼全件表示

 

論文

  • Radioactivity Measurement System Using a Sodium Iodide Scintillator Applying an Unfolding Processing Method 査読

    H.Nishizawa, M.Hayashi, T.Azuma, Y.Watanabe and T.Kin

    Jpn. J. Health Phys.   49 ( 1 )   45 - 47   2014年3月

  • Position-sensitive detectors based on carrier drift using a CdTe semiconductor 査読

    H.Nishizawa, R.Nishiura and K.Takashima

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A   521   416 - 422   2004年4月

  • Improvement of the Spectral Response in Large CdTe Detectors Operating at Low Bias Voltage 査読

    H.Nishizawa, H.Inujima and T.Takashima

    IEEE Transactions on Nuclear Science   49 ( 4 )   2025 - 2031   2002年8月

  • 16N測定用積層型CdZnTe半導体検出器の試作 査読

    西沢博志、犬島浩、藤原博次、中村裕明

    T. IEE Japan   121-E ( 8 )   458 - 463   2001年8月

  • Response calculation of a stacked CdZnTe detector for 16N γ-ray measurement 査読

    H.Nishizawa, H.Inujima, T.Usami, H.Fujiwara and H.Nakamura

    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A   463   268 - 274   2001年5月

  • A Cd1-xZnxTe γ-ray Detector Sensitive in High Energy Regions 査読

    H.Nishizawa, K.Ikegami and T.Usami

    T. IEE Japan   118-E ( 3 )   187 - 192   1998年3月

  • 積層型CdTe半導体検 出器の開発 査読

    西沢博志、池上和律、高嶋和夫, 宇佐美照夫、早川利文、山本幸佳

    放射線   22 ( 3 )   27 - 36   1996年7月

▼全件表示

MISC

  • 迅速測定が可能な放射能分析技術

    西沢博志、林真照、東哲史、渡辺幸信、金政浩

    季刊 環境研究   ( 180 )   5 - 13   2016年1月

  • アンフォールディング法を用いたNaIシンチレータによる放射能分析装置

    西沢博志、渡辺幸信

    Isotope News   ( 741 )   40 - 44   2016年1月

  • 信号復元処理を用いた放射能分析装置

    西沢博志、渡辺幸信

    検査技術   20 ( 1 )   12 - 17   2015年1月

講演・口頭発表等

  • アンフォールディング法による高線量率場での γ線スペクトル測定の可能性 招待

    西沢博志

    総合研究奨励会 「放射線科学とその応用」研究会 令和5年度第4回(通算第8回)研究会  2023年12月  (一財)総合研究奨励会

     詳細を見る

    福島第一発電所等の事故施設の除染や廃炉作業計画の策定には、汚染分布とその核種構成の把握が必要である。しかし、炉心近傍の数百mSv/h~数Sv/hの高線量率領域では、高計数率によるパルスパイルアップが起こるため、核種同定のためのγ線スペクトル測定が困難となる。そこで、本研究では遮蔽体の無い小型軽量スペクトロメータの実現に向け、パルスパイルアップの無い超小型検出器の出力をアンフォールディングしてスペクトルを復元する手法を試みる。数mm角のCdTe検出器の応答関数をモンテカルロコードEGS5により計算した。CdTe特有の電荷キャリア捕獲現象を考慮することで、各線源による実験値を精度良く再現できた。Cs-137等の実験結果をアンフォールディングした結果、エネルギーピークを明瞭に復元できる見込みが得られた。

  • Characteristic evaluation of gamma-ray spectrometer using an unfolding method with refined response functions 国際会議

    Masateru Hayashi, Makoto Sasano, Tetsushi Azuma, Taisuke Makita, Masakazu Nakanishi, Hiroshi Nishizawa

    THE 11TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RADIATION SAFETY AND DETECTION TECHNOLOGY (ISORD-11)  2023年7月  ISORD-11 Committee

     詳細を見る

    In order to achieve a low-cost and easy-to-handle gamma-ray spectrometer, we developed a NaI(Tl) scintillator-type gamma-ray spectrometer with improved energy resolution using an unfolding method. We improved the unfolding method with a refined response function that considered the energy dependence of scintillation efficiency for secondary electrons produced by the interaction with the incident gamma rays. Response functions were calculated using a Monte-Carlo simulation code EGS5 with a mesh width of 5 keV in the energy range of 0 to 3 MeV. As a result, the energy resolution is about 10 keV and the measurement accuracy of gamma-ray fluence rate is almost constant at less than 10% at 0.3 MeV and above.

  • DEVELOPMENT OF SODIUM IODIDE SCINTILLATOR-TYPE GAMMA-RAY SPECTROMETER USING AN UNFOLDING METHOD WITH REFINED RESPONSE 国際会議

    Masateru Hayashi, Tetsushi Azuma, Makoto Sasano, Taisuke Makita, Masakazu Nakanishi and Hiroshi Nishizawa

    International Topical Workshop on Fukushima Decommissioning Research 2022  2022年10月  The Japan Society of Mechanical Engineers, Atomic Energy Society of Japan

     詳細を見る

    We developed a sodium iodide scintillator-type γ-ray spectrometer with improved energy resolution using an unfolding method for γ-ray spectroscopy and dosimetry during emergencies such as radiation leakage. As a result of measurements using 137Cs, 60Co, 133Ba, and 22Na radiation sources, the energy resolution is about 0.01 MeV and the measurement accuracy of γ-ray fluence rate is almost constant at less than 10% in at 0.3 MeV and above.

  • RADIOACTIVE CONTAMINATION INSPECTING SYSTEM FOR VEHICLE 国際会議

    Yoshitsugu Osawa, Hiroshi Nishizawa, Takahiro Kamito, Masateru Hayashi, Masakazu Nakanishi and Keiichi Matsuo

    International Topical Workshop on Fukushima Decommissioning Research 2022  2022年10月  The Japan Society of Mechanical Engineers, Atomic Energy Society of Japan

     詳細を見る

    We have developed a radioactive contamination inspecting system that automatically scans for radioactive contamination of vehicles entering and exiting radiation-controlled areas such as interim storage facilities in Fukushima prefecture. Although conventional manual measurement method took about 10 minutes by 10 operators to inspect a 10-ton truck, the developed system can automatically inspect it within 4 minutes.

産業財産権

  • 放射線測定装置および放射線測定方法

    東哲史、西沢博志、林真照、仲嶋一、関真規人、渡辺幸信、金政浩

  • 放射能測定方法および放射能測定容器

    東哲史、多久島秀、林真照、西沢博志、仲嶋一、猪又憲治

  • 放射能汚染検査装置

    垣内英明、坂梨洋平、林真照、東哲史、西沢博志、関真規人

  • 放射能測定装置

    西沢博志、林真照、東哲史、関真規人

  • 放射線測定装置および放射線測定方法

    仲嶋一、西沢博志、林真照、東哲史、猪又憲治、中西正一、相場俊英

  • 放射能分析装置および放射能分析方法

    西沢博志、林真照、東哲史、仲嶋一、猪又憲治、中西正一、相場俊英

▼全件表示

受賞

  • 第42回環境賞(環境大臣賞・優秀賞)

    2015年6月   日立財団、日刊工業新聞社   迅速測定が可能な放射能分析技術

    西沢博志、林真照、東哲史、渡辺幸信、金政浩

  • 中部地方発明表彰(発明奨励賞)

    2014年11月   発明協会   磁気式回転角度検出器(特許第4880066号)

    武舎武史、西沢博志、仲嶋一、大村陽一

  • 放射線賞(奨励賞)

    1997年4月   応用物理学会放射線分科会   積層型CdTe半導体検出器の開発

    西沢博志

 

担当経験のある授業科目

  • 放射線測定学

    2021年9月
    -
    現在
    機関名:福井工業大学

  • 微分積分学

    2021年9月
    -
    現在
    機関名:福井工業大学

  • 基盤工学実験(電気・機械系実験)

    2021年9月
    -
    現在
    機関名:福井工業大学

  • 放射線物理学

    2021年9月
    -
    現在
    機関名:福井工業大学

  • 電気電子工学

    2021年5月
    -
    現在
    機関名:福井工業大学

  • 創造工学実験

    2021年5月
    -
    現在
    機関名:福井工業大学

  • エネルギー変換特論

    2021年5月
    -
    現在
    機関名:福井工業大学

  • 基盤工学実験(放射線測定実験)

    2021年5月
    -
    現在
    機関名:福井工業大学

  • 材料科学

    2021年5月
    -
    現在
    機関名:福井工業大学

▼全件表示