学位
-
修士(教育) 課程 ( 2006年3月 名古屋大学 )
-
博士(医学) 課程 ( 2012年3月 名古屋大学 )
2022/03/31 更新
修士(教育) 課程 ( 2006年3月 名古屋大学 )
博士(医学) 課程 ( 2012年3月 名古屋大学 )
ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
ライフサイエンス / スポーツ科学
人文・社会 / 教育学
鹿屋体育大学 体育学部 体育・スポーツ課程 卒業
1986年4月 - 1990年3月
名古屋大学 教育発達科学研究科 教育科学専攻 高等教育マネジメント分野 博士前期課程 修了
2003年4月 - 2006年3月
名古屋大学 医学系研究科 健康社会医学専攻 健康増進医学講座 健康・スポーツ医学分野 博士課程 単位取得満期退学
2006年4月 - 2010年3月
四日市倉庫株式会社(現日本トランスシティ株式会社) 総合職
1990年4月 - 1992年3月
日生学園第二高等学校(現青山高等学校) 保健体育科教諭
1992年4月 - 1998年5月
鈴鹿医療科学大学 職員(事務系)
1998年6月 - 2013年8月
追手門学院大学 職員(事務系)
2013年9月 - 2017年8月
河原学園 人間環境大学 職員(事務系)
2017年9月 - 2019年8月
福井工業大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 教授
2019年9月 - 現在
日本体力医学会
2008年12月 - 現在
日本衛生学会
2009年12月 - 現在
日本ウォーキング学会
2020年4月 - 現在
日本ウォーキング学会諮問委員
2021年4月 - 現在
高等学校教諭1種免許
中学校教諭1種免許
衛生管理者(第1種)
コロナ禍での体温測定、手指消毒および手洗いを併用したノルディックウォーキングイベントの実施について 査読
坂﨑貴彦 井口凱史 畑竣哉 猿棒大介 吉村英喜 舩越達也 柳本有二
ウォーキング研究 ( 25 ) 27 - 33 2022年3月
Association between gait speed and bone strength in community-dwelling postmenopausal Japanese women 査読
Takahiko Sakazaki,Teruhiko Koike,Yuji Yanagimoto,Yoshiharu Oshida
Environmental Health and Preventive Medicine 17 ( 5 ) 394 - 400 2012年9月
四月一日に「入学式を挙行する」ことについて 招待
坂﨑貴彦
大学職員ジャーナル ( 15 ) 36 - 39 2012年4月
6年制薬学教育の教員組織 査読
坂﨑貴彦
現代社会と大学評価 ( 6 ) 59 - 66 2011年9月
高等教育の将来像と第三者評価等を踏まえた今後の薬学教育の検討 査読
坂﨑貴彦
現代社会と大学評価 ( 6 ) 51 - 58 2011年9月
地域在住閉経後女性の骨強度と最速歩行時の速度・歩幅との関連-膝伸展力の影響-
坂﨑貴彦 小池晃彦 柳本有二 森和 押田芳治
総合保健体育科学 34 ( 1 ) 15 - 18 2011年4月
医療従事者養成教育にティーチング・アシスタント(TA)の月給制普及を
坂﨑貴彦 小池晃彦 押田芳治
総合保健体育科学 32 ( 1 ) 21 - 23 2009年4月
看護師等養成所の統合カリキュラムを考える 査読
坂﨑貴彦 久保田正和 押田芳治
医学教育 38 ( 5 ) 321 - 324 2007年10月
野球におけるストライクカウントとパフォーマンスについての先行研究から 査読
坂﨑 貴彦,家城 佑太
福井工業大学研究紀要 ( 51 ) 201 - 206 2021年9月
大学体育の歴史から卒業要件単位数を考える 査読
坂﨑 貴彦
福井工業大学研究紀要 ( 50 ) 404 - 410 2020年10月
コロナ禍でのノルディックウォーキング・手洗いイベントにおけるアンケート調査
坂﨑貴彦、井口凱史、畑竣哉、猿棒大介、吉村英喜、舩越達也、柳本有二
第91回日本衛生学会学術総会 2021年3月 日本衛生学会
コロナ禍でのノルディックウォーキングの有効性
坂﨑貴彦,井口凱史,畑竣哉,猿棒大介,吉村英喜,舩越達也, 柳本有二
第25回日本ウォーキング学会大会 2021年10月 日本ウォーキング学会
先行研究からみた好ましいウォーキングシューズのヒール角度と高さ
坂﨑貴彦,長彩佳莉
第25回日本ウォーキング学会大会 2021年10月 日本ウォーキング学会
授業におけるウォーキングに関する取り組み(報告)
坂﨑貴彦,猿棒大介,畑竣哉,遠山大貴
第25回日本ウォーキング学会大会 2021年10月 日本ウォーキング学会
非接触型、顔認証型体表面温度および腋窩体温の関係
坂﨑貴彦 小村龍樹
第92回日本衛生学会学術総会 2022年3月 日本衛生学会
第14回日本体力医学会東海地方会学術奨励賞受賞
2010年3月 日本体力医学会東海地方会
坂﨑貴彦,小池晃彦,柳本有二,森和,押田芳治
スポーツ情報処理演習
機関名:福井工業大学
ライフスタイルと健康
機関名:福井工業大学
コンピュータプログラミング基礎
機関名:福井工業大学
コンピュータプログラミング応用
機関名:福井工業大学
スポーツ科学概論
機関名:福井工業大学
健康科学概論
機関名:福井工業大学
コンピューティング演習
機関名:福井工業大学
地域活性演習基礎
機関名:福井工業大学
地域活性演習Ⅰ
機関名:福井工業大学
地域活性演習Ⅱ
機関名:福井工業大学
地域活性演習Ⅲ
機関名:福井工業大学
卒業研究
機関名:福井工業大学
キャリアデザインⅡ
機関名:福井工業大学
キャリアゼミⅠ
機関名:福井工業大学
キャリアゼミⅡ
機関名:福井工業大学
テクニカルライティング
機関名:福井工業大学
プレゼンテーション
機関名:福井工業大学
課題研究
機関名:福井工業大学
コンピュータリテラシ
機関名:福井工業大学