講演・口頭発表等 - 内藤 景
-
投球肩障害の予防を目的としたトレーニングが肩関節の痛みと柔軟性に及ぼす影響
山本颯真,内藤景
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2024 2024年12月 NSCAジャパン
-
学生陸上競技者におけるセッションRPE法および Fitness-Fatigueモデルにもとづくトレーニング負荷およびコンディション評価ートレーニングコンセプトの異なる2シーズンの比較ー
山元康平, 内藤景
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2024 2024年12月 NSCAジャパン
-
学生陸上競技者におけるセッションRPE法および Fitness-Fatigueモデルにもとづくコンディションおよびパフォーマンスの評価
山元康平, 内藤景
日本体育・スポーツ・健康学会第74回大 2024年8月
-
男子学生100m走競技者におけるピッチおよびストライドの年間変動および個人内相関
前川幸輝,森奏心,安坂丈瑠,松本天翔, 中垣内祐一,内藤景,山元康平
第22回日本陸上競技学会大会 2024年2月 日本陸上競技学会
-
コントロールテストを用いた学生陸上競技者の体力の評価を コーチングに活用するための着眼点 ―測定時期および大学4年間の体力の変化に着目して―
森奏心,前川幸輝,安坂丈瑠,松本天翔,中垣内祐一,内藤景,山元康平
第22回日本陸上競技学会大会 2024年2月 日本陸上競技学会
-
学生トップレベル男子400m競技者の重要競技会準決勝および決勝におけるレース分析
安坂丈瑠,前川幸輝,森奏心,松本天翔,梶谷亮輔,前村公彦,内藤景,山元康平
第22回日本陸上競技学会大会 2024年2月 日本陸上競技学会
-
児童期後期の子どもにおけるCOD Deficitからみた方向転換能力の縦断的な発達
内藤景,山元康平,辻本典央
NSCAジャパン S&Cカンファレンス2023 2023年12月 NSCAジャパン
-
陸上競技200m走におけるレース評価のための指標作成とコーチングへの活用の試み
山元康平, 内藤景
日本スプリント学会第34回大会 2023年12月 日本スプリント学会
-
セッションRPE法およびFitness-Fatigueモデルを用いた 学生陸上競技者のトレーニング負荷およびコンディションの評価
山元康平, 内藤景
第36回日本トレーニング科学会大会 2023年10月 日本トレーニング科学会
-
低酸素環境下での高強度インターバルペダリング運動中の生理応答
山下直都, 内藤景, 山元康平, 前川剛輝
第36回日本トレーニング科学会大会 2023年10月 日本トレーニング科学会
-
日本学生トップレベル競歩競技者の10000m競歩におけるレースパターンとパフォーマンスとの関係
松本天翔, 内藤景, 山元康平, 前川剛輝
第36回日本トレーニング科学会大会 2023年10月 日本トレーニング科学会
-
60秒全力ペダリングテストを用いた陸上競技短距離走競技者の準備期におけるパワー発揮能力の評価
山元康平,内藤景
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023年9月 日本体育・スポーツ・健康学会
-
強度別歩行距離からみた学生競歩競技者におけるトレーニング実態に関する事例的研究
中川貴嗣,秋山快晴,田邊魁斗,松本天翔,川向哲弥,内藤景,前川剛輝,山元康平
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月 日本トレーニング科学会
-
学生競歩競技者のトレーニング経過に伴う最大酸素摂取量およびウォーキングエコノミーの変化
秋山快晴,中川貴嗣,田邊魁斗,松本天翔,川向哲弥,内藤景,前川剛輝,山元康平
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月 日本トレーニング科学会
-
大学生競歩選手の技術・戦術的トレーニングのポイントを探る:運動負荷試験の結果を活用する試み
松本天翔,田邊魁斗,中川貴嗣,秋山快晴,川向哲弥,内藤景,山元康平,前川剛輝
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月 日本トレーニング科学会
-
大学生競歩選手の最大有酸素性作業能力と10000m競歩パフォーマンスの関係
田邊魁斗,松本天翔,秋山快晴,中川貴嗣,川向哲弥,内藤景,山元康平,前川剛輝
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月 日本トレーニング科学会
-
男子大学生競歩競技者における生理学的指標とパフォーマンスの関係
中川貴嗣,秋山快晴,内藤景,前川剛輝,山元康平,川向哲弥
日本陸上競技学会第20回大会 2022年2月 日本陸上競技学会
-
男子大学生競歩競技者におけるフィールドテストによるvVO2max推定の試み
秋山快晴,中川貴嗣,内藤景,前川剛輝,山元康平,川向哲弥
日本陸上競技学会第20回大会 2022年2月 日本陸上競技学会
-
自転車エルゴメーターによる低負荷から高負荷におけるパワー発揮能力と疾走能力の関係
内藤景,辻本典央,前川剛輝,森健一
ストレングス&コンディショニングカンファレンス2019 特定非営利活動法人NSCAジャパン
-
児童期後期の子どもにおけるCOD Defictiを用いた方向転換走能力の特性評価
内藤景
ストレングス&コンディショニングカンファレンス2018 特定非営利活動法人NSCAジャパン
-
スプリンターにおけるピッチ・ストライド特性を踏まえた短距離走の指導について
内藤景
第31回日本トレーニング科学会大会 日本トレーニング科学会
-
児童期後期の子どもにおける方向転換走能力の発達
内藤景
日本体育学会第69回大会
-
小学生を対象としたCOD Deficitによる方向転換能力の評価
内藤景
日本コーチング学会第29回大会
-
サッカーの試合中におけるフィットネスパフォーマンスと体力要素の縦断的変化に関する研究
佐藤孝大,内藤景,谷川聡
日本コーチング学会第27回大会
-
競技レベルおよび年代の違いからみたサッカーのスモールサイドゲームに関する研究
二上浩一,内藤景,谷川聡
日本コーチング学会第27回大会
-
サッカー選手におけるアジリティ能力-下肢筋力および認知・意思決定能力に着目して-
荻原稜,内藤景,谷川聡
日本コーチング学会第27回大会
-
陸上競技選手における選手と指導者の関係および動機付けに関する研究
島田愛弓,内藤景,谷川聡
日本コーチング学会第27回大会
-
400m走者における高強度間欠的運動の負荷特性
奥平征道,内藤景,谷川聡
日本コーチング学会第27回大会
-
選手が求める指導者像に関する研究
清山ちさと,内藤景,谷川聡
日本コーチング学会第27回大会
-
競技レベルの異なる大学野球選手の打撃におけるインパクト位置-マシン打撃における安打試技と凡打試技および異なる投球コースの比較から-
丹伊田翔,内藤景,谷川聡
日本コーチング学会第27回大会
-
陸上競技400m走におけるレースパターンタイプの異なる競技者の疾走動態
山元康平,関慶太郎,宮代賢治,梶谷亮輔,内藤景,木越清信,尾縣貢
日本スプリント学会第26回大会
-
Sprint step-type specific characteristics of anthropometric and kinematic variables in sprinting acceleration 国際会議
Hikari Naito, Yasushi Kariyama, Kohei Yamamoto, Satoru Tanigawa
The 33rd Congress of the International Society of Biomechanics in Sports
-
Effect of age on peak jump performance in volleyball players 国際会議
Satoru Tanigawa, Kenichi Okano, Hikari Naito, Nakaba Akiyama, David H. Fukuda, Jeffrey R. Stout, Jay R. Hoffman
The 62nd American College of Sports Medicine
-
Long-term training induced changes in jump and sprint performance in college bascketball players 国際会議
Satoru Tanigawa, Shinnosuke Hattori, Hikari Naito, Seita Kuki, Kenichi Okano, Kenichi Yoshida
The 9th Coaching and Sport Science College
-
陸上競技女子400m走競技者のパフォーマンス変化に伴うレースパターンの変化に関する事例的研究
山元康平,内藤景,関慶太郎,上田美鈴,木越清信,尾縣貢
日本スプリント学会第25回大会
-
男女400m走競技者におけるレースパターンの個人内変化およびそのパフォーマンスとの関係
山元康平,内藤景,関慶太郎,上田美鈴,木越清信,大山卞圭悟,尾縣貢
日本陸上競技学会第13回大会
-
専門的準備期から試合期への加速局面におけるスプリント走パフォーマンスの縦断的変化
内藤景,山元康平,苅山靖,谷川聡
日本体育学会第65回大会
-
上り坂走が平地走に及ぼす即時的効果
九鬼靖太,内藤景,谷川聡
日本コーチング学会第25回大会
-
陸上競技男子400m走におけるパフォーマンス向上に伴うレースパターンの変化
山元康平,内藤景,関慶太郎,木越清信,大山卞圭悟,尾縣貢
日本コーチング学会第25回大会
-
100mレースの疾走速度向上に伴うピッチとストライドの変動性
内藤景,山元康平,宮代賢治,谷川聡
日本スプリント学会第24回大会
-
トップアスリートの走運動感覚とパフォーマンスの変容
谷川聡,内藤景,佐野布由美
日本体育学会第64回大会
-
Type-specific step characteristics of sprinters during acceleration phase of 100-m race 国際会議
Hikari Naito, Yasushi Kariyama, Kenji Miyashiro, Kohei Yamamoto, Satoru Tanigawa
The 31st Congress of the International Society of Biomechanics in Sports
-
陸上競技男子400m走におけるスピード低下量からみたタイプを考慮したモデルレースパターン作成の試み
山元康平,宮代賢治,内藤景,木越清信,大山卞圭悟,宮下憲
日本スプリント学会第23回大会
-
陸上競技男子400m走におけるレースパターンとパフォーマンスとの関係
山元康平,宮代賢治,内藤景,木越清信,大山卞圭悟,尾縣貢,宮下憲
日本陸上競技学会第11回大会
-
100m走パフォーマンスの変化と走トレーニングの変遷過程
九鬼靖太,内藤景,谷川聡
日本トレーニング科学会第25回大会
-
100m走パフォーマンスと加速局面のピッチ・ストライドの関係:個人内レースの比較に着目して
内藤景,苅山靖,宮代賢治,谷川聡
日本体育学会第63回大会
-
100m走パフォーマンスと加速局面の疾走-1サイクル毎のピッチ・ストライドに着目して-
内藤景,苅山靖,山元康平,宮代賢治,谷川聡,尾縣貢
日本陸上競技学会第10回大会
-
スプリント走におけるspatiotemporal parameterを用いた加速特性の評価
永原隆,内藤景,宮代賢治,谷川聡,図子浩二
日本体育学会第62回大会
-
全力疾走時の加速度とピッチおよびストライドの変化率との関係の変化
永原隆,内藤景,宮代賢治,図子浩二
日本スプリント学会第22回大会